ブッチャーが菜生ちゃんと結婚して、今や一男一女の父親。TVCMにも出ている西園寺不動産の社長。そして岐阜県土岐市の出身のモノマネタレント・神奈月が、つくし食堂の前で行列待ち。
でも今回の最大の見どころは、カンちゃんの長いセリフで山崎莉里那ちゃん、よ~頑張ったで賞。
岐阜には田んぼがあるし 畑もあるし 山もあるし 川もあるし 駆け回れる。おおジイジは孫に弱いので何だって好きなもの 買ってもらてる!ただし 年金の範囲内で!
はい!景気づけに夜行バスじゃなくて新幹線で帰ります!やった~!新幹線! カンちゃんはアイスクリームを買ってもらって ママはシャンパン飲みながら帰るの!品川の駅ナカで買います。柿の種も。
あのね パパ ママはパパに振られたの。ママを怒らないで。ママはかわいそうなの!ママはパパに捨てられて 毎日泣いてかわいそうなの!
お互いに父親母親となって再会した鈴愛と律、2人の第2章が始まる来週を期待して、心穏やかな休日をお過ごしください。
スポンサーリンク
半分、青い。セリフ(108話8月4日)
回想涼次:鈴愛さん!僕と一緒に雨に打たれませんか!
鈴愛:あの時から私は…涼ちゃんに恋してる。恋し続けてる。今も好きで好きでしかたない。涼ちゃん 帰ってきて。
涼次:ごめん… 鈴愛ちゃん。カンちゃんをよろしく。
鈴愛:涼ちゃん…。さよなら。
♪
鈴愛:祥平さん。
祥平:はい。
鈴愛:涼ちゃんをよろしく。涼次さんを…。よろしくお願いします。
祥平:分かりました。
鈴愛:空が青い。
祥平:ああ…。
<鈴愛はその空の青の青さに岐阜に帰りたいと思いました。東京に出てきて初めて 上京して初めて岐阜に帰りたいと思いました>
●藤村家
光江:気持ちは変わらんのか?
鈴愛:はい。
光江:うちは いつまででもおってくれてもええんやで。
麦:うん。
めあり:光江姉ちゃん。本当はいてほしいんでしょ。日本語は正しく伝えないと。
光江:うん。まあ…そうや。
鈴愛:ありがとうございます。
花野:ありがとう!
鈴愛:でも けじめというものがあるし。
花野:そう けじめ!
麦:カンちゃん けじめ 分かんの?
花野:いまいち。ただ 昨日 ママからよ~く説明があった。
めあり:おっ ちなみにどんな説明?
花野:岐阜には田んぼがあるし 畑もあるし 山もあるし 川もあるし 駆け回れる。おおジイジは孫に弱いので何だって好きなもの 買ってもらてる!ただし 年金の範囲内で!
3人:アハハハハハッ!
鈴愛:そのくらいにしといて。
光江:カンちゃん おいで! あ~危ない!ハハハッ。カンちゃん みいバアバの事 忘れんといてや。
花野:うん。みいバアバも むうバアバも めえバアバの事もカンちゃん忘れない!カンちゃんの事もお忘れなく!
(笑い声)
光江:当たり前じゃない。
光江:鈴愛ちゃん ほんまにごめんな。涼次の事 すんまへん。許しとくれやす!
鈴愛:皆さん 頭を上げてください。笑ってさよならしないです。
光江:ほんまやな。うん。また来てな。 鈴愛ちゃんにも カンちゃんにも会いたい。
鈴愛:はい もちろんです。よくして頂きました。
●100円ショップ大納言
田辺:カンちゃん また来てね。
花野:うん!
田辺:おうちの人は何て?
鈴愛:え?
田辺:いや 岐阜の人たち いろいろ心配したでしょ?
鈴愛:あ…誰にも言ってないんで。
田辺:えっと 待って。鈴愛ちゃん ちょっと意味分かんないだけど これから岐阜帰るんだよね?カンちゃん連れて。
花野:はい!景気づけに夜行バスじゃなくて新幹線で帰ります!やった~!新幹線! カンちゃんはアイスクリームを買ってもらって ママはシャンパン飲みながら帰るの!品川の駅ナカで買います。柿の種も。
田辺:鈴愛ちゃん…。 鈴愛ちゃん 本領発揮だね。何か安心したよ 田辺さん。
鈴愛:そうですか。
田辺:うん。きっと強く生きてくよ 鈴愛ちゃんは。
花野:はい!ママは強く生きてきます!パパに振られても!
●藤村家
麦:スズメ…。寂しいな…。
●岐阜ふくろう商店街
鈴愛と花野:♪夢はいまもめぐりて 忘れがたき故郷
●つくし食堂
晴:は~い お待たせ。
龍之介:おっ 来た来た!これこれ!
晴:ブッチャー君 久しぶりやね。
龍之介:いや 結構仕事忙しくて。おばさんも元気そうや。お客さんに これ評判になっとって 食べに来た。
晴:おっ。
テレビCM:「この土地はお客様を待っていました!」
<ブッチャー君は家の不動産業を継いでいます>
テレビCM:「西園寺不動産にお任せ下さい!」
晴:菜生ちゃんに怒られんの?夕飯食べて帰って。
龍之介:いや~もう俺なんか邪魔なだけ。子どもばっか。
晴:そんなもんやよ。
龍之介:あっ ほや! おばさん 見て。この前 夏休み 家族でハワイ行った時の写真。
<ブッチャー君 無事 菜生ちゃんと結婚しまして 今や 一男一女の父です>
晴:あっ 下の子 菜生ちゃんそっくりになってきたねえ。よかったわ。
龍之介:どういう意味?
晴:ん?あ…。
●つくし食堂の店頭
鈴愛:ふぎょぎょ…。
花野:ふぎょぎょ…。
客:ごちそうさん!ごちそうさま~。
晴: ありがとうございました!いらっしゃいませ~!
鈴愛:ここはどこ?私は誰?古いけど。
花野:ママ 何言ってんの?
鈴愛:カンちゃん マー 一本 道間違えたかも。うちがこんなにはやってるなんてありえない。
神奈月:ちょっと おねえさん。あかんて。並んどるで。
鈴愛:あっ 私 お客じゃないんで。
花野:お客さんじゃないんです。
鈴愛:いらっしゃいませ!
花野:いらっしゃいませ!
神奈月:あっ お店の人? な~に ごめんね。
宗太:じゃあ じいちゃん これ お願い。
仙吉:はいはい 7番ね。
鈴愛:ただいま!
花野:ただいま~!
晴:あんた どうした?いきなり…。
鈴愛:帰ってきました。
仙吉:ほう~ 今年 正月帰ってこなんだもんなあ。おおうジイジ寂しかったわ。カンちゃん おいで!
花野:おおジイジ!
仙吉:お~!
宇太郎:何や 鈴愛 いつまでおれるんや?
鈴愛:永遠に。
宇太郎:あ?
鈴愛:私が東京に出た時 帰ってきたくなったら いつでも帰ってきていいよと おじいちゃんおよびお父ちゃんおよび お母ちゃんも言いました。なので この度 楡野鈴愛 帰ってまいりました!
晴:あんた 何を言っとる?涼ちゃん どうした?
花野:パパ!
晴:何?カンちゃん。
花野:あのね パパ ママはパパに振られたの。
宇太郎:あ?どういう事や?
花野:ママを怒らないで。ママはかわいそうなの!ママはパパに捨てられて 毎日泣いてかわいそうなの!
鈴愛:そんなふうに私の事を…。
晴:あんた 別れたんかね?涼次さんと別れたんかね?
龍之介:あっ あの おばさん!
鈴愛:ブッチャー あんた こんなとこで 何やっとる?
龍之介:食堂でカツ丼食べとるだけや。普通や!ここじゃ何なんで ねっ。おばさん 奥で。ねっ。
花野:おじさん 面白い顔!
回想鈴愛:ブッチャー!反則ブッチャー!手にフォーク持っとる!
龍之介:お前のお母ちゃんはな スズメや!ハッハッハッハッ!変な名前 スズメ! カラスかネズミか!
鈴愛:何 ブッチャーのくせに!子どもに何言っとる!?
龍之介:俺はお前がブッチャーって呼んだおかげで あれからずっとブッチャーや!本当は龍之介って立派な名前が…!
鈴愛:ブッチャーはブッチャーで十分や!
晴:あ~もう やめてやめて!
鈴愛:ブッチャーだろ お前も!
龍之介:うるせえ 龍之介だ!おれは西園寺龍之介!
律:こんばんは~。
鈴愛:律…。
<2人の第2章の始まりです>
スポンサーリンク
●このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。また字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
半分、青い。キャスト紹介(更新中)変なおじさんおっさん枠は秋風羽織でOK?
「テレビネタ!」のメイン訪問者である世の奥様方に向けたコラムを書いています。
スポンサーリンク