姑の和子さんから受話器を無言で奪い取る嫁のより子。子どもの教育と夫・律の出世にしか興味がない人、そして空気が読めない人ということで、中の人である石橋静河ちゃんは石橋凌さんと原田美枝子さんの娘で24歳。
なんとも難しい役を引き受けたもので、頑張れとエールを送りながら、つくし食堂2号店の名前は「センキチカフェ」だとネタばらし。
それよりも、電話に出るだけで苦しそうな和子さんが心配で心配でブレンディー。拡張型心筋症で亡くなるのはおそらく8月25日あたりでしょうか。
来週はアゴがしゃくれた男が登場し、それに「花子とアン」の宇田川満代先生も出てくるようで、よい週末をお過ごしください。
スポンサーリンク
半分、青い。セリフ(120話8月18日)
花野:ゴ…。
鈴愛:えっ?
律:えっ?
花野:へ…。
鈴愛:えっ?
律:えっ?
鈴愛:あっ 分かった!五平五升か!?
花野:そう それ。
律:五平五升って何?
鈴愛:五平餅はおいしすぎるで ごはん 5升も食べてしまうって事や。おじいちゃんがよう言っとった。
律:へえ~。
花野:それが第2希望。
鈴愛:えっ 第2希望?
花野:うん 第2希望。
鈴愛:第1希望は?
花野:第1希望は…。
鈴愛:第1希望は?何?
晴:カンちゃん どこ~?ママとお風呂入るんやよね~?
花野:は~い!
鈴愛:カンちゃん 第1希望は!?
●喫茶ともしび
鈴愛:あそこでココンタが転がったのがいけなかった。カンちゃんはココンタが何かを訴えたと思ったらしい。
回想花野:約束を破るとこだった。ココンタ ごめん。
龍之介:まっ 店の名前は何でもええで 来月 店開いてな。
鈴愛:何だと?
龍之介:家賃入れてもらわなかなわん。ごちそうさまです。
まさこママ:ありがとう。
鈴愛:鬼!
●つく食堂
花野:カンちゃん これ好きや。
健人:ハハハッ 好きやろなあと思ってな。健人 カンちゃんにちょっとお願いがあるんだ。
花野:お願い?
健人:うん。聞いてくれたら 今度 ガムとコロみたいなドーナツ 作ってあげる。
花野:え? あの天井までつきそうなほど!?
健人:うん!風の日に作るやつ!
花野:うん。
健人:カンちゃん。
花野:はい?
健人:オーちゃん 名前 何て言った?今度作る2号店の名前。
花野:これ いらない。
健人:え?
花野:そういう事なら これはいらなかった。
健人:そうなの?
花野:健人にはがっかりや。
宇太郎:あかんかったな。
晴:うん あかんかった。
健人:私 人格否定されました。カンちゃんに嫌われました。ショックです!物で釣るような汚い大人になってしまったところがショックです。
●萩尾写真館
弥一:ほら。1984年のドイツ製のカメラだ。かっこいいだろ?ジジが最も好きなカメラのうちの一つで ほら ここでピントを調節するんだ。
翼:へえ~。
和子:弥一さ~ん ちょっと。
弥一:は~い!あれ どうしたかな。あっ 翼 いじっちゃ駄目だぞ。
翼:うん!
弥一:何?和子さん。
和子:ねえ 見てみて! 弥一さんの好きなやつ。
弥一:何だ 和子さん もう…。
和子:トゥース!フフッ。
(笑い声)
弥一:じゃあ お茶でもいれようか。
(ドアが開く音)
花野:こんにちはって言おうとしたら 知らない子がいたから…。
(シャッター音)
翼:あ…。
花野:ん?
翼:怒られる…。
花野:えっ?
翼:撮っちゃった…。
花野:あっ カンちゃん笑ったせいだ。カンちゃん ニコッてした。
翼:カンちゃん?
花野:楡野花野です!
翼:僕は萩尾 翼。
弥一:お~い 翼!ケーキ食べないか?イチゴのショートケー…。あら…。
●つくし食堂
健人:お~本当に始まりますね!新しい店が。
草太:あっ お父ちゃん 俺 考えたんやけど 新しい店 最初 健人に入ってもらおうかって。
宇太郎:ああ そりゃ助かる。鈴愛一人じゃ無理や。
晴:ほうや。おかあちゃんもちょっと心配やった。あんたは耳の事があるで 接客業はあんまりって 昔 言いよった。
鈴愛:お母ちゃん。私は大納言100均でも働いた。うちも結構手伝っとる。2号店は任せて。ええか?お母ちゃん。この世は両耳聞こえる人用に出来とる。私のためには出来とらん。しかたない。聞こえんでも聞こえとるふりして生きる。臨機応変や。
晴:あんたは強いな。
鈴愛:フフッ 37年生きて分かった。ほんな事より店の名前。店の名前。
♪
鈴愛:おじいちゃん 何て言った?教えてくれ。あ~!
♪
●萩尾写真館
翼:あっ…。
花野:あっ!
弥一:出てきた 出てきた。やってみるか?
花野:カンちゃん やりたい!あ…。
翼:いいよ。
弥一:よし。かんちゃんいいか?ちょっと待ってよ。ここ 持ってごらん。翼が初めて撮った写真や。
花野:カンちゃんや!
●楡野家仏間
仙吉遺影:あっ あっ 危な…!
晴:ああ…。あ~ やってまった。
鈴愛:お母ちゃん どうした!?
♪
鈴愛:おじいちゃん…。
晴:あんたに書いとったんやなあ。はあ~。半日探しとったんやけど あらへん。
鈴愛:うん?
晴:や…何かな。五平餅の新しい店の名前 どっかに書いて残しとらんかと思ってな。
♪
鈴愛:なるほど…ほどほど。ごはんの潰し具合がポイントやな。「潰し過ぎるとベチャッとなる。ツヤも減る」。ふ~ん こういう理屈やったか。あかん 技に溺れるとこやった。
草太:あれ?
鈴愛:ごはんを100グラム量る。
草太:あれ?
鈴愛:ん?どうした?
草太:ん?あっ 悪い。俺の携帯 鳴らしてくれる?
鈴愛:うん。
草太:今日 里子さんと大地と龍宮亭行くんや。半額デーや。おねえも来る?
鈴愛:いや 私 店の名前 考えなかん。
草太:スピーカーにしとるんや。
鈴愛:うん。右耳塞いだら おねえちゃん 左耳聞こえんで 何にも聞こえんようになるもん。ほやで スピーカーフォンとかあって助かる。科学の発展は私の救いや。世界は広がる。
草太:何 言っとる。
(携帯の呼び出し音)
健人:は~い もしも~し。
草太と鈴愛:えっ 誰?
健人:私 神様。鈴愛さん あなたの日頃の行いには目を覆いたくなる事があたtり なかったりね。
鈴愛:黄泉の国とつながったか?
草太:えっ?本気ですか?
鈴愛:あっ 健人か!草太 君の携帯は食堂だ。
草太:まあな。
鈴愛:ん?
♪
花野:ただいま~!
健人:カンちゃん お帰り~!
晴:あっ 帰ってきた。
和子(電話):あっ よかった。カンちゃん 着いた?ほんならねえ。
律:ただいま~!
より子:ただいま帰りました。
弥一:お~お~お疲れさん。混んどったやろ。
より子:ええ 少し。
♪
鈴愛:携帯…。ココンタ…。スピーカーフォン…。う~ん…。はっ!思いついた!
(電話の呼び出し音)
和子:はい 萩尾でございます。
鈴愛:おばちゃん!鈴愛や!律おる?
和子:えっ…。え~っと おるにはおるけど。
律:じゃあ 俺 上。
より子:じゃあ こっち リビング。
鈴愛:律に代わって おばちゃん!
和子:う~ん…ちょっと待ってね。あっ お帰りなさい。お買い物 大変やったねえ。
より子:いえ。
鈴愛:あっ 律!聞いてくれ!私 思いついたんや!おじいちゃんの言い残した名前を聞き出す方法!
より子:どちら様でしょうか?私 萩尾律の妻ですが 主人に何の御用でしょうか?
鈴愛:うっ…。
スポンサーリンク
●このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。また字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
半分、青い。キャスト紹介(更新中)変なおじさんおっさん枠は秋風羽織でOK?
「テレビネタ!」のメイン訪問者である世の奥様方に向けたコラムを書いています。
スポンサーリンク