「センキチカフェ」オープン。五平餅1本180円 五平定食600円 五平セット350円。ユニフォームはおしゃれ木田原特製。
このメニューの数と客席を考えれば、スタッフは2人もいれば十分で、3人は要らない。ということで、このセンキチカフェは、健人と麗子が仕切っていくことになり、鈴愛はまた居場所が無い状態になるというのが今週の流れ。相変わらず展開は早いのです。
参考までに、麗子は「花子とアン」の宇田川満代先生を演じていた山田真歩さんですよ。
で、律の奥さんのより子。鈴愛は既婚者の家に電話し過ぎという視聴者の指摘もあるようですが、でも旦那の実家の事を「人の家は息が詰まるわ」の捨てセリフは冷たいなあと。
しかも病気の義母がいるわけで、個人的には鈴愛派だと書いて、今週もよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
半分、青い。セリフ(121話8月20日)
鈴愛:おじいちゃんの五平餅を売るんや。おじいちゃんの付けた名前を知りたい。教えてくれ。
回想仙吉:カンちゃんとオーちゃんとココンタの秘密な。
回想花野:ここだけの秘密か。
(鈴愛が萩尾家に電話)
より子:私 萩尾 律の妻ですが、主人に何の御用でしょうか?
鈴愛:うっ…。あ… 何の御用かと言われれば あのココンタがしゃべる技を考えついたのですが…あっ ココンタっていうのはキツネで。
より子:おっしゃってる事がよく分かりませんが。
鈴愛:ですよね。いいです。すみません。何でもないです。間違えました。はい。すいませんでした。はい。怖…。奥さん 怖っ!
和子:鈴愛ちゃん。
より子:ココンタがしゃべる方法 見つけたらしいわよ。何の暗号かしら。
和子:律 ちゃんとフォローした方が。
律:うん…。
●楡野家
鈴愛:これをな この子に取り付ける。そいでハンズフリーにして…。
草太:あっ 分かった。そっちでおねえがしゃべって ココンタがしゃべってる事にするんや。
鈴愛:えっ 君 頭いいな。
宇太郎:ほう なるほど。
健人:That’a great idea!
晴:それで どうやって携帯 ココンタに取り付ける?
鈴愛:キツネやろ? 赤いチャンチャンコとか着せたらええと思うんや。
晴:そこに携帯を仕込むと。
鈴愛:そう。
●萩尾家
より子:だから何回言ったら分かるの?三角形は3つの角度を合わせると 必ず180度になるの!この子 遅れてるの。
律:え?
より子:石田さんちの正彦ちゃんにこの前 負けちゃったのよね 塾で。いつも一番だったのに。
律:より子…。
より子:あなたもこんな所に長くいていいのかしら。
律:ん?どういう事?
より子:この前 菱松電機の婦人会で噂になってた。ロボットプロジェクトのリーダー 部下の猪田さんに乗っ取られちゃんじゃない?
律:や…まさか。猪田はよくやってくれてるよ。
より子:人がいいわよね。ちょっと外の空気 吸ってくる。人の家は息が詰まるわ。
翼:お母さんは時々 ああなるから。
律:そうだな。
翼:優しい時もあるから。100点取った時とか…。
律:翼…。
<律君はより子の不機嫌の理由が何となく分かっていました。愛が足らないのです。律君は人をどうやって愛せばいいのか分からないのです。それを要求されれば要求されるほど 何をどう差し出していいのか分からなくなってしまうのです>
●楡野家
花野:あ~カンちゃん おなかすいた…。
(饅頭を食べる花野)
花野:ココンタも食べる?
鈴愛:ココンタ いらない。
花野:しゃべっ…た?
鈴愛:カンちゃん ちゃお!
宇太郎:お前「ちゃお」はないやろ。
晴:おとうちゃん しっ。
鈴愛:カンちゃん お昼寝できた?
花野:うん すごい寝た。いい夢 見た! ソフトクリームが空から降ってきたよ!
鈴愛:ふぎょぎょ。ところでカンちゃん 前におおジイジが言ってた 新しい五平餅屋の名前って 何だっけ?
花野:ココンタ 忘れたの?
鈴愛:ココンタ 忘れた。ちょっと思い出したくなった。
花野:センキチカフェだよ。
鈴愛:普通…。
花野:普通?
<仙吉:普通で悪かったな>
(拍手と歓声)
晴:ええやないかねえ!
健人:ワンダフル!お~ワンダフル!
宇太郎:ええな!ええな!なあ!この電車「ドンキッコ」やろ。
里子:すてきやわ お義姉さん。
鈴愛:ありがと。
健人:ようやく出来た。
西園寺:本当に出来た。よかった。あのままトンズラされたら かなわなんだでな。
龍之介:お父ちゃん。ええ感じや。
菜生:かっこええわ。かわいらしいし。
鈴愛:うん。このユニフォームもええやろ?
菜生:うん。おしゃれ木田原特製や。ん?
鈴愛:ん?
律:鈴愛。
鈴愛:律!
律:おめでとうございます。
鈴愛:ありがとうございます。
律:これ みんなに お祝い。和子さん作った。
菜生:え~和子おばさん 具合ええんやな。
律:うん おかげさまで。
鈴愛:じゃ。
菜生:うわ~おいしそう!
律:よろしくって。
晴:ああ ありがと。後でちょっと寄ろうかな?
律:喜びます。
貴美香:遅なった 遅なった!急患あってな。開店と同時に来るはずやった。おめでとう!
五郎:おめでとう!
宇太郎:おっ ゴローちゃん!ありがとう!
五郎:いや~かっこええな!
まさこ:じゃ~ん!おめでと。
晴:あ~まさこさん!
まさこ:重いで。
晴:あ~ありがとう!
♪
では いきます。
一同:お~!
(拍手)
<仙吉:早い!早いって!まだひっくり返したあかん 鈴愛!>
<センキっつぁん うるさいわ。細かい事はええやないかね?>
<仙吉:はあ?>
<いい匂い。鈴愛の焼く五平餅のいい匂いが空まで上がってくるようでした>
<仙吉:何や 廉子さんばっか かっこええ事言っとるな>
五郎・西園寺・まさこ:乾杯 乾杯。
宇太郎:奥で注文して。健人 2名。
健人:こっちが空いてま~す!どうぞどうぞ。
宇太郎:あれ?あおれ?西村さん!
西村:センキっつぁんの五平餅屋が出来たって聞いたっちゅう事よ。
宇太郎:お~出来たんよ!ええやろ。
西村:これ 土産や。
宇太郎:おっ ありがと。
西村:ええとこやないか。
西園寺:おっ 来たか。
富子:あら あなた。
西園寺:こっち こっち。
富子:麗子ちゃんお願いね。
龍之介:えっ 姉ちゃん!
麗子:すみません。
健人:はい!
麗子:五平餅 3本。
健人:オーマイ…。
麗子:え?
健人:ビューティフル…。
♪
貴美香:ええよ このままずっと在宅で。私が往診すりゃええもん。
律:ありがとうございます。 おっ サンキュー。
鈴愛:おばさん 調子どう?
律:うん。
貴美香:あの人は強い。この人は弱いけどな~。
律:先生…。
菜生:律!朝露高校のクラゲ先生 覚えとらん?
律:あ~ハハハハッ。
鈴愛:来てくれた。
律:ちょっと失礼します。
貴美香:うん。あれ?あんたは行かんでええの?
鈴愛:あ…はい。さっき挨拶した。クラゲの話はつまらん。
貴美香:ハハハッ。
鈴愛:先生 律が弱いって?
貴美香:あんたにだけは言う。和子さんは落ち着いとる。あの人はすごい。律君はまたにうちに薬もらいに来る。眠れんらしい。助けたって。あんたしかおらん。大阪の家の方もあんまりな…。
鈴愛:はい。
貴美香:ほやけど 和子さんも何かあるとええなあと思う。
鈴愛:ん?どういう事?
貴美香:な~んか やる事がある方がええと思うんやわ。仕事っていうか役割ていうか。
鈴愛:ああ…。
貴美香:ほんでも 写真館に立つのもちょっとなあ…。化粧とかきれいにするだけで女はしんどいでな。
鈴愛:あ…思いついた。
貴美香:は?
♪
律:そうです クラゲ先生 お元気で。
クラゲ先生:君ら クラゲ先生 クラゲ先生って 私の本名は知っとるのかね?
龍之介:ハハハハ…。
菜生:勅使河原!勅使河原です!先生!
クラゲ先生:お~!
龍之介:そうそうそう!勅使河原先生ね。
クラゲ先生:あんた 誰やったな?
鈴愛:律。
律:ん?
鈴愛:ちょっと話が。
律:何?
鈴愛:和子おばさんにお仕事をお願いしたい。
律:は?
スポンサーリンク
●このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。また字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
半分、青い。キャスト紹介(更新中)変なおじさんおっさん枠は秋風羽織でOK?
「テレビネタ!」のメイン訪問者である世の奥様方に向けたコラムを書いています。
スポンサーリンク