北海道地震発生のため、9月6日に放送予定だった「半分青い136話」は、9月7日に延期されての放送でした。
スポンサーリンク
半分、青い。セリフ(136話9月7日)
●楡野家
晴:言わんでもよかったのに。
草太:ほやけど 後から怒られる。
宇太郎:鈴愛 帰ってきよらっせるか。
草太:土曜日。
晴:まだ初期や。手術すれば治る。大げさにする事なかった。
草太:ほやけど うちにとっては一大事や。
晴:肉屋の伊藤さんも ゴロちゃんもガンやりゃ~た。あっ ほうや 鈴愛がお世話になった秋風先生もやっとたやろ?いまだにお元気や。新刊 ウーちゃん買ってきよらす。騒ぐ事ないって。
草太:まあ でも手術するし。
晴:まあ 手術はちょっと怖いな。
宇太郎:ほやな 晴さん 手術した事ないもんな。鈴愛 産む時も結局 帝王切開もしなくて済んだしな。俺はオペした事あるぞ。盲腸やけどな。ハハハハッ。
晴:盲腸ぐらいで 何 威張っとる。
宇太郎:お前も 年取って 物分りがようなったな。昔は「ビキニが着れんくなるで嫌だ」って。
晴:いつの話 しとる。あ~ほんでも ほやったなあ。昔は私も美人やったでな。
草太:お母ちゃん…。
宇太郎:今でも美人やろ。
草太:正しい夫や。
宇太郎:ハハハハッ。 まあ ええやん。鈴愛 帰ってくるな。あっ 草太 飲むか?
草太:うん。
晴:あっ ふき味噌あったわ。
(電話の着信音)
宇太郎:鈴愛やな。
草太:おねえやな。
晴:あ~もう 面倒くさい。「何でお母ちゃん言わん!」って怒る。うるさい。もう 草太出て。おかあちゃん ふき味噌。
草太:はい もしもし。
鈴愛:お母ちゃんに代わって!
草太:お母ちゃん…。
晴:鈴愛 泣いとるんやったら出たない。
草太:おっ…。おねえ 泣いとるか?
鈴愛:はあ!?
草太:お母ちゃん 泣いとるんやったら出たないって。
鈴愛:何や その言い方!今 やっと帰ってきて 花野 お風呂入れて寝かしつけて やっとやっと電話しとるのに!
草太:あんまり「大丈夫なの?」とか おねえちゃんのテンションで言われたないんやないか?お母ちゃん。おなかに傷が出来るで ナーバスになっとる。
晴:誰がや? もう60過ぎたわ。カンちゃんも大地もおって おばあちゃんや。もしもし。
鈴愛:お母ちゃん!鈴愛や!大丈夫か?何ですぐ電話してこん!
晴:あんたの そのものすごく心配する感じが目に浮かんで 耳にその声が聞こえるようで よう電話しなんだ。
鈴愛:失礼な事 言われとるような気もすれど 分からんでもないな。
晴:分からんでもないか。 あんたも大人になったな。
鈴愛:あっ ほうや お母ちゃん!私 律に会った。
晴:えっ あんた お母ちゃんのガンの話はまあええんかね?
鈴愛:あっ それは夕方 草太から詳しく聞いた。オペの方法も図解でファックスしてもらった。理解した。家族で結束してお母ちゃんを助けようって話で決着がついとる。あっ ほいで ほうや!マアくんにも会った。
晴:マアくん?誰や。
鈴愛:ほれ 覚えとらん?一回 お母ちゃんの事 東京駅まで送ってくれた あのデート切り上げて。
晴:ああ あの優しそうな。
鈴愛:ほうや。マアくんは3ヶ月くらい前 屋台引いと…。
晴:屋台?
鈴愛:いやいやいや。屋台みたいなタイ料理屋で偶然会って 律はついこの前。
晴:どっちか再婚してもらえんかね?
鈴愛:お母ちゃん 私ももうアラフォーや。39や。なかなかなあ…。
晴:ほうか なかなかか…。
宇太郎:この人んたあ 何をしゃべっとる?
●晴と宇太郎の寝室
晴:あの子は勘がええのかもしれんなあ。
宇太郎:ん?
晴:ああ見えて。関係のない話 わ~ってして 電話切った。
宇太郎:ほやったか。
晴:あれ わざとやないかね?
宇太郎:どやろ。
晴:手術の話は怖いで 私もあんまりしたない。
宇太郎:晴さん…。
(晴の泣きマネ)
宇太郎:何や…。
晴:ほんだって ほんだって ウーちゃん。あの子の発明品 知っとる?
宇太郎:何い?
晴:「きれいだよ~」っていう鏡とチヤホヤ粉。あと「ま~あかん やっとれ~ん」って大きな声で言っても 小さな声にしてくれる ま~あかん袋やと。
宇太郎:フフフッ…アホやな あいつは。
晴:ま~あかん袋まで 今度 持ってきてもらおうと思うんや。
宇太郎:何や 晴さん 「ま~あかん!」って叫びたいか。ほんなら いくらだって俺の胸で叫べばええぞ。フフッ。「ま~あかん!やっとれ~ん!」って。ヘヘヘッ。
晴:ほうか。フフッ。ま~あかん袋 私は要らんな。
宇太郎:フフフフッ。
晴:この家も寂しなってまったな。人口密度 低いな。
宇太郎:何や それ?
晴:ほんだって 2人きりや。
宇太郎:う~ん ほやな。
晴:ほやけど こうやって帰ってきてくれるのは ええね。
宇太郎:うん。
晴:おやすみ。
宇太郎:はい おやすみ。♪命かけてと
晴:何 歌いや~す?
宇太郎:子守歌や。
晴:いらん。
宇太郎:ハハハハッ。いらんか。いらんなあ…。俺はセンキっつぁんみたいに歌 うまないしな。
晴:フフッ。
●鈴愛の部屋
鈴愛:お母ちゃ~ん!大丈夫か~!?心配や~!神様 頼んだぞ~!
ま~あかん袋:ふぎょ。
鈴愛:あと 言っとかないかん事…。あっ。津曲~!平気な顔して帰ってきやがって!私は毎日 債権者に土下座した~!
ま~あかん袋:ふぎょ。
鈴愛:何で これ売れん? 律… お帰り。
(メールの着信音)
鈴愛:メールや。
律:大丈夫か スズメ。ハルさん どうだった?
スズメ:さっき話した。元気そうだった。今日はごめん。
律:そうか。なんでも出来ることあったらやるから言えよ。もう寝とるかと思ってメールにした。
鈴愛:サンキュ 律。あやすみ。
<鈴愛は律君の「なんでも出切ることあったらやるから言えよ」を握りしめて寝ました。そしてみんなが眠る夜です。全ての夜だけでも安らかであるますように いい夢を見られますようにと おばあちゃんは空で思っています。さてその日 鈴愛のシェアオフィスでは オープンオフィスフェアが…>
花野:カンちゃん このエプロンでカニ売ります。こうやって こうやって カニを釣る。
鈴愛:ん?よう分からんけど…。
<カンちゃんは そこのフリーマーケットでカニを売る予定でした。が…>
(チャイム)
鈴愛:あっ 来た。
<それが 鈴愛が岐阜に帰る日と重なってしまったので正人君と律君が連れていく事になりました>
正人:おはよう。
律:カンちゃん おはよう。
鈴愛:悪いね。
正人:うん。カンちゃん 今日 お泊まりまで ず~っと一緒だよ。本当に ママいなくて平気?
鈴愛:うん。カンちゃん みいバアバも「おいで」って言ってくれたんだよ。
花野:カンちゃん 律と正人の間で寝たい!
鈴愛:おお…この子 魔性だったか。
●シェアオフィス
恵子:うわ~お待ちしてました!カンちゃん ちょっと久しぶり!こんにちは~。
花野:こんにちは~。
恵子:正人君もこんにちは!
正人:こんにちは 恵子さん。ここはね 子ども連れてきてもいいから 恵子さんはカンちゃんの事 よく知ってるんだ。
律:あっ 初めまして。萩尾 律です。
恵子:緑の惑星から来ました。加藤恵子です。では 朝井さん カンちゃんはフリマの準備に。萩尾さんはここ初めてですよね?案内しましょう!
♪
律:えっ…。ロボット…。
恵子:あら 興味が?
♪
恵子:南村さん お客さん いいですか?
南村:今 いきなり開けましたよね?
恵子:あら 失礼。南村さんは かつて大手自動車メーカー トンダのロボット開発部にいらっしゃって 独立して3年前にここに。
律:南村さん。
南村:え?
律:覚えてないですか?萩尾です。萩尾律です!
南村:ああ~えっ?あ~えっ あの西北大学 宇佐川研究室の萩尾か?
律:はい。
恵子:えっ 嘘 知り合い?
スポンサーリンク
●このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。また字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
半分、青い。スピンオフドラマ勝手にアンケート実施中。美濃権太は当確?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
半分、青い。キャスト紹介(更新中)変なおじさんおっさん枠は秋風羽織でOK?
スポンサーリンク