NHK朝ドラ「半分、青い。」4月18日に放送された第15話、柏木高校弓道部の有名な美少女・伊藤清と運命的で出会いをしたと思う律。
伊藤清は、名古屋の栄で「中学生日記」にスカウトされたという噂をする鈴愛は、やはり耳年増というキャラなんでしょう。これから耳が入った慣用句がジャンジャン出てくることでしょう。
そんな律を♪So, you don’t have to worry, worry,守ってあげたいと囃し立てる菜生に龍之介に鈴愛。仲良し4人組を見ていると、やぱり男女共学はいいなあと、華丸に一票。
初めて登場した喫茶「ともしび」。ママの名前はまさこで、ふさえりさんが登場。55歳にしては若々しく、ランバダでもサンバでもいいので踊って欲しいものです。
それに床屋の友永さんは、スマイリーキクチさんで、本当に出演よかったです。長年、中傷被害事件に悩まされていただけに、この朝ドラ出演をきっかけに、これからのステップにしていただきたいという感想。
※スマイリーキクチさん、朝ドラは「まれ」の時に、1話だけ登場しています。
スポンサーリンク
半分、青い。4月18日15話セリフネタバレ
先生:起立!始め!
アナウンス:柏木高校 一の立 山田さん。二の立 金沢さん。三の立 伊藤さん。
律:ラーメン!
龍之介:サイダー!
律:五平!
龍之介:ネギ焼き!
律:お好み焼き!
龍之介:おごって!あ…。おい!おらっ!
律:無理やブッチャー。
龍之介:あのシャトルいいやつなんや。買ったばっかや!ああっ!チクショー!
律:あ…。
龍之介:もうちょっと助走つければ!
伊藤清:木に引っ掛かった?
律:あっはあ…ちょっと。
伊藤清:任せて。
律:はい。ありがと。
伊藤清:どういたしまして。
律:何か鳥が…。
伊藤清:鳥?
律:小さな白い雛鳥が手の中にいるみたいに見えた。さっきこれ持った時。
伊藤清:じゃ。
律:あっあの…。名前聞いてもいいかな?
伊藤清:君さっき私の事見てたよね。
律:あ…はい。
伊藤清:名前教えてくれたら教える。
律:萩尾律です。旋律の律って書いて律。
伊藤清:へえ…。私は伊藤清。清はさんずいの清いと書いて清と読みます。
鈴愛:連絡先聞かんかったんか?
龍之介:いや~もう空気がさ出来上がっててさ!
律:いや…。
鈴愛:あれは毎年インハイにも出てる柏木高校の有名な美少女だ。みんな見に来とったもんな。
喫茶「ともしび」のママ・まさこ:はいお待ち遠さま。
龍之介:おっ!
まさこママ:ネギ焼き追加はい。
菜生:ねえところでみんな私の引退試合は見てくれたのかな?
龍之介:いや~すげえかわいかったよ!インハイ少女!
鈴愛:名古屋の栄でスカウトされたって噂。
龍之介:えっ東京から名古屋までスカウトに来るんか!?
鈴愛:名古屋の事務所だよ。「中学生日記」だよ。
龍之介:あっ!
菜生:だからさ君たち私の雄姿は見たのかな?
鈴愛:隣の的に当たっとった。
龍之介:あれはかわいいわ律君お似合いやわ。
律:いやあのここでこうやってみんなで話題にするのやめて。
龍之介:もしかして本気ですか?律殿。
律:聞こえるし。
律:何でみんなで来んの?みんな自分のうち帰ろうよ。
菜生:帰れない!これは帰れない!彼女いない歴生まれてからと同じ年数 そして今や朝露高校のトム・クルーズ律が恋に落ちるなんてこれは帰れない!ここやったら誰にも聞かれん。
鈴愛:あっ!ねえフランソワ背中に何かしょっとる。
龍之介:あっもう乱暴な…。
「冷蔵庫にプリンあり。食べなさい母」
鈴愛:律 プリン4個あるかな?和子おばちゃんのお菓子は店のよりうまい。
律:2個しかなくても君らにあげるよ。
龍之介:ええっ僕も欲しい!ねえねえねえ律君。ずっと言おうと思ったんやけどさこれここ。フランソワの隣にこれあるやん。これってさ 人間で言ったら高速道路の脇のマンションに住んどるようなもんで…。うるさいんじゃないかなって思うんだよねフランソワ。
鈴愛:私プリン…。
律:ええとさ…。一体君ら何な訳?人の部屋押しかけて…。俺の話聞く気あるの?ないの?
菜生:あれ?律君…律もしかして話したいの!?
鈴愛:菜生ちゃんあかん!急いては事を仕損じる。こういう時はそ~っとそ~っと。息を殺してトンボを捕まえるように。
みんな:♪So, you don’t have to worry, worry,守ってあげたい
律:やめ…やめて。
みんな:♪So, you don’t have to worry, worry,
律:やめて。
みんな:♪守ってあげたい
律:やめて。
そのころふくろう商店街はすぐ近くの西町の清水が森にテーマパークぎふサンバランドが出来るかどうかの瀬戸際でした
弥一:う~ん…。
宇太郎:う~ん…。
五郎:う~ん…。
友永:う~ん…。
弥一五郎宇太郎:いや友永さんはええやろ?
弥一:ほんだってさ友永さんとこ床屋やないですか。サンバランド来ても来んでも関係あらへん。
友永:ほうやて。ほんな事言ったら弥一さんだって写真館…。
弥一:いやいやそいでね そこなんや。うちも誘われたんですよ。サンバランドで写真撮らないかって。
宇太郎:サンバランドで写真?
弥一:ぎふサンバランド結婚式場も併設するらしいですよ。
五郎:踊る情熱の結婚式…。情熱踊り過ぎて来世までの愛を誓う。
宇太郎:来世までの愛…。
友永:あっでもそうや梟町の駅んとこからシャトルバス出るって!
宇太郎:そう!それはバカにできん!人が来るよ~。あっほやけどバスの腹にこんなもん描かれたら子どもの教育上はよくないかもしれんなあ。
弥一:バスの腹?
五郎:車両にね。
弥一:女の人…。
まさこママ:はいお待ち遠さま おでん。
一度:お~うまそう。
宇太郎:いいね!
まさこママ:サンバってさ でもこれから来るらしいよ。
宇太郎:あれ?この流れとるのサンバ?
まさこママ:いやこれランバダ。似たようなもんや。
宇太郎:それサンバ?
まさこママ:ランバダ。
宇太郎:それランバダ。
まさこママ:ランバダ。
(ドアベル)
まさこママ:いらっしゃい。
瞳:あら皆さんこんばんは。
一同:こんばんは。
まさこママ:はいいらっしゃい。
弥一:うんこのじゃがいもうまい。
宇太郎:大根や。
律:何か運命みたいなもんやったらまた会えると思って…。連絡先なんか交換しなくても。なんつって駄目ですって言われんのが怖かったってだけの話なんやけど。
菜生:きっとまた会えるんじゃないかな。
龍之介:うん。俺もそんな気がする。
鈴愛:えっあ…えっとちょっとついてけんなあ。
菜生:そうなんか?
鈴愛:そうなんや…。
龍之介:律は運命の人に会ったんや。
一同:あ~ちょ…危ない危ない。
瞳:本当やってらんないっすよ。駅前のドミトリーみたいな宿ふくろうの宿ってとこ泊められて。
五郎:ふくろうの宿…ハハッあそこはあかん。ヤモリが出よ~る。
友永:イモリやろ。
五郎:いやヤモリ!
友永:あれどっちやろ?
五郎:ヤモリです。
瞳:私より年下の正社員の男子はちゃんとホテル東美濃なんつって温泉もついてるような…。
五郎:あっあの温泉 人工!
瞳:こんな高い靴履いて胸は盛ってコルセット締めてボディコン…。私もう楽な格好したい。こう見えてもう30なんです。
宇太郎:見える…。
弥一:いやいやあの…ちょっとどうする?
宇太郎:知らん。
(泣き声)
瞳:でも…ぎふサンバランドは私の夢なんです!初めて通った私の企画なんです!
一同:初めて!?
弥一:不安やわ…。
(ノック)
鈴愛:あいよ。
草太:姉ちゃんコーヒー入ったからお裾分け。
鈴愛:おっサンキュー。
草太:何描いとんの?
鈴愛:律が一目惚れした。恋に落ちた。その相手。律にプレゼントする。
草太:姉ちゃん…。
鈴愛:うん?
草太:いや何でもない。あっクッキーあったぞ下。
鈴愛:いいコーヒーだけで。サンキュー。
何でしょう?何やらほんの少し心がチクッとしましたが それが何か鈴愛は分かりませんでした。きっと神様でも分からない つかまえられない 人の心は流れ行く雲です。
※このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
スポンサーリンク
スポンサーリンク