NHK朝ドラ「半分、青い。」4月6日に放送された第5話のセリフネタバレです。死んじゃったばあちゃんと生きてるじいちゃんをしゃべらせてやるという鈴愛の糸電話計画。
しかし、鈴愛と律二人だけでは、川幅100メートルの両岸に糸を跨ぐことができず、助っ人として龍之介ことブッチャーと、木田原菜生が登場。
菜生曰く、ベストテンごっこよりも面白い糸電話作戦。律と鈴愛がお互いの名前を呼び合う中、龍之介が律に恋していることが判明。
「俺リッちゃんがええなあ…。リッちゃんの声聞きたかった」のセリフは、後々、成人になった時に、龍之介が同性愛に悩むというフラグでしょう。
そんなブッチャーの母親・西園寺富子と姉の麗子も初登場。夫・西園寺満同様に、エセ金持ちの匂いがプンプンで、数十年後のバブル崩壊の時に、どんな姿になっているのか?楽しみが増えた広岡由里子さんです。
素直に見れば、川を挟んでの律と鈴愛の呼び合いは、その後の二人の人生を象徴するような美しい場面ですが、どうしても、ブッチャーの律への告白に目がいってしまうLGBT肯定派の感想です。
スポンサーリンク
半分、青い。4月6日5話セリフネタバレ
鈴愛:これ2人じゃ無理じゃね?
律:だから人を呼んだ。
龍之介:よう律~!
鈴愛:何でブッチャー…。まああかん。何でブッチャー?帰る。
律:まあ待て。あいつは金持ちや。
鈴愛:金?
律:そう分かる?鈴愛。この川を渡る壮大な糸電話の計画を遂行するためには向こう岸まで渡らなかん。
鈴愛:ほうや糸電話作戦!私はやがてさんずの川を挟んで糸電話をやる。死んじゃったばあちゃんと生きてるじいちゃんをしゃべらせてやるのが目標や!
律:まずはこの川 何で渡る?
鈴愛:舟や。
律:渡し舟で渡るぞ。あれは1回200円だ。
鈴愛:た…高っ!
律:そんなお金は我々庶民にはない。
鈴愛:律んち金持ちやん。
律:金はあっても子どもには渡さない。教育が厳しいところがあって困る。あっごめんブッチャー。俺その辺に家の鍵落としちゃった。ちょっと見てくれん?
龍之介:え~?
鈴愛:金づるか…。
律:鈴愛ちょいちょい難しい言葉知っとるな。
鈴愛:ブッチャーは金づるか…。律 お代官様やな。
律:それはちょっと違うけどまあいいや。それにあれだ。俺は友達が少ない。
鈴愛:知っとる。
律:あいつくらいしか思い浮かば…。
龍之介:律~!どの辺~?
律:あっあった!あったあった!
龍之介:何でお前いんの。何でカラスが。
鈴愛:カラスやない!
龍之介:わっやめて!壊れる!
龍之介:誰連れてくるんやろ。
律:菜生ちゃんやろ。
龍之介:菜生ちゃんか…。マナちゃんがええなあ。
律:ノーコメント。
鈴愛:菜生ちゃん!遊ぼかね!
五郎:おお~鈴愛ちゃん!
鈴愛:菜生ちゃんおる?
五郎:おるよ。
菜生:さっきまでみんな来とったんやよ。ケイちゃんとか。
鈴愛:もう帰ってまった?
菜生:うん…。ベストテンごっこやっとってケンカみたいになって…。
鈴愛:ケンカ?またあれか?聖子ちゃんの取り合いか?聖子ちゃん誰がやった?
菜生:マナちゃん。
鈴愛:ずるっ!マナちゃんばっか。菜生ちゃんは誰やった?
菜生:黒柳徹子。司会。歌いたかった。
二人:♪あー私の恋は 南の風に乗って走るわ あー青い風切って
菜生:スズちゃん前からすごいの来る。
(クラクション)
菜生:外車や。あれ1,000万くらいするやつや。
鈴愛:ふぎょぎょ!
西園寺富子:あ~らこんにちは。菜生ちゃん鈴愛ちゃん。お外遊び?元気があってよろしいこと。
二人:こんにちは。
西園寺富子:でも遊んでばかりで大丈夫かしら。世の中競争だから。うちの龍之介は今英語のお教室よ。
かつての文豪と同じそんな高貴な名前を付けても一度も同級生から本名で呼んでもらえない息子さん ブッチャー。
龍之介:オーケー聞こえるわ!実験成功!
ブッチャー君は英語教室をさぼって今糸電話プロジェクトのため河原で鈴愛たちを待っています。
西園寺富子:ではごきげんよう。
西園寺麗子:ごきげんよう。
(クラクション)
菜生:犬も高そうやった…。ところでスズちゃん。私たちどこ行くの?
鈴愛:あっ言ってなかったっけ?川!
菜生:川!?
渡し舟屋:あ~ごめんね。今日ね風強いもんで舟出せへんのよ。
鈴愛:じゃあおじさん何でいんの?
龍之介:え~俺英語教室休んだのに…。
鈴愛:あっ橋!
律:え?
菜生:え?
鈴愛:あそこに橋!
晴:帰ってきた。
宇太郎:お帰り。
仙吉:ただいま。
宇太郎:どうやった?キャベツは?
仙吉:どうやったってお前…キャベツはキャベツやもんなあ。はい。
晴:あ~じいちゃん。
仙吉:ん?
晴:お茶いれましょうか?
仙吉:あ?ええわ。
宇太郎:どうした?
晴:ウーちゃんすごいわ。3つ足しても100点行かんわ。
宇太郎:ハハハハハハッ。うまい…。
晴:見て。
宇太郎:ふぎょぎょ!クロスカウンター!美人のおかあちゃん。
(鈴の音)
仙吉:何か言わんかね?廉子さん。あ~ひとりは寂しい…。ん?えっ?うさぎや…。
ああ…。仙吉さんまだそれお供えしたばっかり…。
鈴愛:お~い!行くよ~!
律と龍之介:お~っ!よし。
龍之介:お前ら本当に向こう岸まで歩けるやろうな!
鈴愛:本当あいつ偉そう。
菜生:まあまあ…。出発進行~!糸緩んだり絡まったりしたらアウトやで。慎重に行こう。
鈴愛:菜生ちゃん いきなり参加の割に役に立つな。
菜生:スズちゃん私楽しなってきた。ようこんなアホな事思いつく!ベストテンごっこより全然ええわ。
龍之介:ねえリッちゃん。
律:リッちゃん?
龍之介:これさあ あいつら向こう岸に渡ってさあ 糸電話無事成功してさあ ほしたらやっとこ聞けるのが鈴愛とか菜生ちゃんの声なの?
律:うんまあそうだけど…。
龍之介:俺リッちゃんがええなあ…。リッちゃんの声聞きたかった。
宇太郎:ばあちゃん亡くなってもう1年になるんやぞ。囲碁クラブとかまた復帰すれば?
仙吉:囲碁とかお前人を年寄り扱いするなよ。
宇太郎:じゃ昔取った杵柄。ギターとか弾けば?じいちゃんの年でギター弾ける人そうそうおらん。
仙吉:今更。
宇太郎:はあ~。もう元気ない事ばっか言わんといて。こっちまで元気なくなるわ。
仙吉:悪かったな。お前もさ 年寄り慰めていますみたいな言い方もうちょっと工夫したらどうなんや。うまい事人をその気にさせんとな商売ってのは。
宇太郎:何言っとるんか。食堂なんかその気にさせる人おらんやん。部下がおる訳やないし。
仙吉:ふ~ん…生涯一ヒラやな。
宇太郎:一国一城の主やろ。つくし食堂の。あ~バカバカしいわ。
晴:そろそろ晩ごはんの準備…。定食と一緒で悪いけど。
仙吉:ちょっとタバコ買いに行ってくるわ。
宇太郎:あいよ。
晴:あっおじいちゃんタバコやめてたやん。
宇太郎:あ…。
晴:じいちゃん!
鈴愛:お~い!行くよ~!お~い!お~い!
龍之介:何か叫んどる。聞こえんなあ…。100メートルだっけ?川幅。あっ何か言う気や。
鈴愛:「律~!」。
律:聞こえた!
龍之介:マジ!?
律:鈴愛~!えっ何やそれ?愛の告白?
律:なんでやねん。
龍之介:何で名前なの?
律:あっちが名前だったから。「鈴愛~!」。
鈴愛:聞こえた!
菜生:嘘…。
龍之介:川挟んで名前大声で呼び合うとか愛やないの?違うの?
律:は…?
鈴愛:律~!
律:鈴愛~!
鈴愛:律~!
律:鈴愛~!
鈴愛:律~!
(カエルの鳴き声)
仙吉:あっ…!
菜生:うわっ虫!
鈴愛:えっ嘘!ハチ!?ギャ~ッ!
菜生:スズ!ハチやない!ハチやないから~!あっ!
龍之介:あっ!うっ…あっ!うわ~っ!やってまった…。
菜生:あっ…。
鈴愛:ああっ!やってまった…。
※このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。
半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!鈴愛の結婚相手は誰?
スポンサーリンク
スポンサーリンク