朝ドラまんぷく79話、池田の織物屋店主・大鳥勘一に、新しく作る信用組合の理事長になって欲しいと頼まれた萬平は、金融業界に詳しい真一に相談。
それは君次第だ 萬平君。君がしっかり仕事をすれば 誰もお飾りとは言わんやろ。確かなことは 信用組合の理事長なんて やりたくてできるもんやない。そして やる気次第で 世の中の役に立つということや。
やはり、世の中の役に立つ というワードが理事長引き受けの決定打になったようで、ぶれない萬平に拍手。
そして、次週は8年後の昭和32年にタイプトリップして、またまた怒濤の展開に。先を知っている身としては、やはり年相応の貯金を持っていないと家族は困るぞと自戒を込めて、よい週末をお過ごし下さい。
朝ドラまんぷく(79話1月5日)あらすじとセリフ
大鳥:あ… 私 大鳥屋という織物業を営んでおります大鳥勘一と申します。
福子:大鳥さん?
大鳥:池田信用組合には 大阪の大手 梅田銀行さんが資金援助をしてくれることが決まっております。
萬平:梅田銀行が。
大鳥:そのお金を元手にして池田の中小企業に融資し助けていく。至極まっとうで健全な組合であります。池田信用組合の理事長に 立花萬平様 あなたになって頂きたい!
萬平:はあ?
克子と鈴:ええっ。
福子:理事長!?
萬平:待って下さい。僕は金融の仕事なんか やったことありませんよ。
福子:そうです。
鈴:理事長。
忠彦:今度は何や。
大鳥:私かて ありませんよ。うちの組合員はみんな金融の素人です。ですが さっきも申したとおり 我々には梅田銀行さんがついております。
鈴:理事長。
克子:そしたら 梅田銀行の人が理事長になったらええやないの…。
鈴:そんな もったいない。
大鳥:信用組合ですよ。信用組合なんだから 信用が第一。理事長になるのは 誰もがこの人やと納得する人でなくてはならんのですよ。
福子:それが萬平さんなんですか。
萬平:僕で池田の人が納得するとは…。
大鳥:何をおっしゃいます。
萬平:えっ。
大鳥:今や誰もが知ってる立花萬平様ですよ。
鈴:そうよ。
大鳥:萬平印のダネイホンで どれだけの人が救われたことか。
鈴:そう!
大鳥:GHQや国を相手に戦ったあなたを どれだけの人が応援したか。
鈴:そのとおり!
大鳥:立花様が 理事長を引き受けて下されば 池田の中小企業から 商店街の店から 皆 組合に入ってくれます。それは池田の いえいえ… ひいては大阪の経済発展につながるんです。
萬平:まるで畑違いの僕が?
鈴:そんなの関係ないって 今 この方がおっしゃったやないの。
克子:それにしたかて 信用組合の理事長よ。
福子:つい この前まで刑務所にいた人が。
鈴:そんなの関係ありません。
大鳥:そうです。それはむしろ勲章やと思て頂きたい。お願いします 立花様。どうか池田信用組合の理事長職 お引き受け下さい。
萬平:いや いや いや…。
大鳥:お願いいたします!
♪
忠彦:信用組合の理事長。いくらなんでも それは…。
鈴:大鳥さんは本気でした。
福子:そやけど 人には向き不向きがあるでしょう。
萬平:まあ そうです。
克子:いや 私はやってもええ気がしてきた。せやかて たちばな栄養食品の社長さんやったんよ 萬平さんは。
福子:克子姉ちゃん。
克子:面白そうやない。引き受けてあげたら?
萬平:いや 面白そうっていうだけでは…。
鈴:理由はどうでもいいから 引き受けなさい。
忠彦:僕は反対です。萬平君は まだ世の中にない何かを作り出す人間や。僕はその発明品を見たい。
福子:私も。
鈴:そんな 実現するかどうか分からないようなものに人生を賭けるの。向こうから理事長にって お願いされてるのよ。萬平さん こんな千載一遇の機会を逃すあほがどこにいますか。
福子:お母さんは その理事長って名前に目がくらんでるだけでしょ。
鈴:どこが悪いのよ。萬平さん あなたはもうすぐ40になるのよ。男なら もう責任ある地位に就いていてもおかしない年です。それやのに 今のあなたは無職。無職よ 福子。あなたの旦那は無職なのよ。
福子:もう そんな無職無職無職って。
萬平:すみません。
鈴:謝るなら引き受けて! まだ小さい源や幸のためにも 福子のためにも。とにかく 一度でいいから 堅気になってちょうだい。お願い。お願いします~。
萬平:お義母さん ちょっと…。
福子:萬平さんが決めて下さい。もうこんなお母さんの泣き落としに惑わされないで。
鈴:泣き落としやありません。
克子:私は引き受けてええと思う。
忠彦:引き受けるべきやない。
鈴:引き受けてちょうだい!
福子:萬平さんが決めて下さい!
(鈴の泣き声)
萬平:そ… そんなこと言われたって… 分かんないよ。
●屋台のおでん屋
真一:なるほど。確かにそれは願ってもない話やね。
萬平:福子は自分で決めろって言うけれど あまりのことに僕はまだ混乱してますよ。
真一:そら そうやろう。
萬平:真一さんは 証券会社に勤めてたんだから 金融の世界は知ってるわけでしょ。
真一:うん まあね。
萬平:どう思いますか。信用組合の理事長なんて 素人の僕にできるもんなんですか。
真一:普通は考えられへんよ。そやけど その…大鳥さんやった?
萬平:はい。
真一:新しく作る信用組合なんやから 誰もが知ってる萬平君を頭にしたいという気持ちは分かる。世の中の人は 立花萬平に好感を持ってる。
萬平:いや…。
真一:萬平君が理事長になれば 組合員も集まるやろし 梅田銀行も納得するかもしれない。
萬平:いや それは 人集めのお飾りということなんじゃ…。
真一:それは君次第だ 萬平君。君がしっかり仕事をすれば 誰もお飾りとは言わんやろ。確かなことは 信用組合の理事長なんて やりたくてできるもんやない。そして やる気次第で 世の中の役に立つということや。あ~ 大根とコンニャク下さい。
屋台店主:あいよ。
萬平:真一さんは 今 会計事務所のお手伝いをされてるんですよね。
真一:たちばな栄養食品がなくなって しばらくは力が抜けてたけど 何にもしないわけにいかないからね。そのうち ちゃんと就職するつもりだ。
萬平:そうですか。
真一:うん。
●大阪・香田家
その日の夜のことでした。
(福子の夢枕)
咲:福子。福子。本当のところ どう思てるの。
福子:咲姉ちゃん。
咲:萬平さんが理事長を引き受けるって言うたら どうするの。
福子:どうするって…。
咲:大変な仕事よ。
福子:分かってる。
咲:赤字を出したら すぐにクビになるかも。どうするの。
福子:その時はその時。
咲:えっ…。
福子:クビになったら私が働きます。萬平さんが自分のやりたいことを見つけるまで。
咲:まだ さっちゃんも乳離れしてないのに?
福子:萬平さんを縛るようなことは 私はしたくないの。
咲:それは本心? 本当は不安なんでしょう。
♪
福子:夢…。
♪
克子:咲姉が夢に?
福子:咲姉ちゃんは 萬平さんが理事長になるのは反対やって。
克子:ええなあ 咲姉に会えるなんて。
鈴:咲がそんなこと言うわけないやない。
福子:ほんまに言うたの。理事長は大変な仕事やからって。
鈴:それは偽物の咲やわ。信じたら駄目。
福子:はあ~。やっぱり私は不安なのかも。もう よう分からへん。
鈴:そやから 相手にしなくていいって。
克子:何で私の夢には出てきてくれへんの!
福子:はあ~…。わっ! 萬平さん。
萬平:決めたよ。
福子:えっ?
萬平:あの話は引き受けます。
克子:えっ!
鈴:まあ!
福子:えっ えっ えっ えっ えっ えっ! ええっ! 萬平さん!
●池田・大鳥屋
大鳥:引き受けて下さるんですか。
萬平:はい。ただ この小野塚真一さんも一緒に信用組合の経営に関わるというのが条件です。真一さんはもともと 証券会社の社員でしたし 僕の親戚でもあります。信用の置ける人をそばに置きたいんです。
真一:彼から そう頼まれて 僕は腹を決めました。
大鳥:立花様が来て下さるんならば 喜んで!
萬平:ああ…。
大鳥:ありがとうございます!
萬平:そんな 大鳥さん…。
●香田家
タカ:萬平おじちゃんが理事長!?
克子:うん。信用組合の一番偉い人になるのよ。福子は理事長夫人。そしてお母さんは 理事長夫人の母。武士の娘より はくが付くかもね。
鈴:そうね。フフフフフ。
タカ:おばあちゃん 浮かれてる。
鈴:ん~。う~ん。フフフフフフ。
♪
忠彦:萬平君が決めたことには従うんやろ。僕かて心配や。けど 彼が考え抜いて決めたことや。
福子:はい。
忠彦:それに 萬平君には福ちゃんがついてる。
福子:えっ…。
忠彦:今までかて いろんなことを乗り越えてきたんやないか。
福子:そうですよね… うん。 うん… そうよ!
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
まんぷくネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト紹介と人物相関図も
まんぷく塩軍団推しメン投票アンケート実施中!小松原それとも赤津、森本?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
スポンサーリンク