朝ドラまんぷく87話、初めまして。梅田銀行融資課の矢野と申します。今 不況は予想を超えた速さで悪化しています。梅田銀行は池田信用組合に対しての資金援助を終了することにしました。それだけではありません。これより これまでそちらにお貸ししたお金の回収に入ります。
梅田銀行融資課 矢野亮次は矢島健一さん。前作「半分、青い。」でも、涼ちゃん監督の斑目プロデューサーとして登場しましたが、まさかの連続出演とは…。
しかも冷たい銀行体質そのものというキャラ設定で、1956年3月1日生まれの62歳、頑張れ矢島健一とエールです。
朝ドラまんぷく(87話1月15日)あらすじとセリフ
喜多村:うまい!
萬平:やったぞ 福子。梅田銀行が資金援助をしてくれることになった。
福子:えっ!
喜多村:じゃあ 立花さん これからも一緒に頑張りましょう。
萬平:よろしくお願いいたします。
幸:何で笑ってるん お母さん。
福子:えっ。
源:何か ええことあったん?
福子:フフフフフ…。せやかて… お父さんの夢がかなうんやもの。
●おでん屋台
喜多村:やっぱり 銀行のしごとのだいご味っちゅうのはですね 立花さん!
萬平:はい はい はい。
喜多村:頑張ってる会社を大きく育ててあげることなんですよ。
萬平:織田島製作所みたいに。
喜多村:あのウィ~ンって… あの会社 すばらしい!戦後の日本はそうやって復活してきたんです。
萬平:そ…そのとおりですよ。僕は 僕はね 本当に喜多村さんみたいな方と出会えることができて本当に 本当にうれしいんですよ。
喜多村:立花さ~ん!
萬平:喜多村さん 喜多村さん!あ~喜多村さん! ハハハ…。
喜多村:あっ あっ あっ! 乾杯しましょう 立花さん。
萬平:あっ 乾杯 乾杯 乾杯。ああ どうも。
喜多村:よしっ…。
2人:乾杯!
梅田銀行からの資金援助を受けて 池田信用組合は織田島製作所に更に300万円を融資しました。そのお金で織田島製作所は 万能調理器を生産する工場を借りたのです。
●織田島製作所
萬平:製造機械は?
健三:もう発注してま。
神部:そしたら 工場が稼動するのはもうすぐですね。
正:はい。
久美子:楽しみです。
●池田信用組合理事長室
(萬平と喜多村の電話)
喜多村:いよいよ生産開始ですね。
萬平:いや喜多村さんのおかげです。梅田銀行さんが助けてくれなければ とても無理でした。
喜多村:そうそう この前はごちそうになって申し訳ありません。私 かなり酔っ払ってたでしょう。何か失礼なことしませんでしたか。
萬平:いや 僕も酔っ払ってましたから。どうやって うちに帰ったかも覚えてませんよ。
喜多村:アッハハハハハ! ほう ほう。うん うん うん。
●立花家
萬平:じゃあ 頂きます。
一同:頂きます。
萬平:源 お前は朝からよく食うな。
幸:お兄ちゃんは食いしん坊なの。
萬平:いいことだ。
鈴:そやけど ちょっとお行儀が悪いわね。
福子:そうよ 源。ほら こぼした。
鈴:「早起きは三文の得」やけど 早食いは損よ。
萬平:どうしてですか お義母さん。
鈴:さもしい人間やと思われるでしょう。そういう人にはお金は回ってこない。
福子:何それ また占い?
鈴:私のおばあちゃんがそう言うたの。あっ 占い通いはもうやめました。萬平さんの仕事がうまくいってるようやから この家も取られなくて済みそうやし。
萬平:心配かけてすいません。
(電話の着信音)
福子:幸は早く食べなさい。はい 立花でございます。
タカ:福子おばちゃん。タカです。今朝もあの人が来たの。奈保美さん。
福子:あっ モデルさんの。
タカ:そしたら お父さんが…。
福子:えっ! カーテンを!?
タカ:もうお母さんが挙動不審なの。
克子:ねえ 何でカーテン閉めるの?
吉乃:お母さん。
克子:平気よ 私は平気よ。
鈴:お水 お水持って…。
克子:中で何してんのやろ。
吉乃:お母さん。
克子:私は平気や言うてるでしょ。画家の妻なんやから。
タカ:お願い 来て 福子おばちゃん。
福子:分かった。仕事が終わったら すぐに行くから。そしたらね は~い。大丈夫?
萬平:どうした。
●香田家
克子:タカ ちょっと様子見てきて。
タカ:様子!?
克子:アトリエの様子。中で何してんのか。
吉乃:絵を描いてるんでしょ。
克子:そんなこと分かってるわよ。そうや お茶持っていってあげて。
タカ:お母さんが行けばええやない。
克子:親の言うことが聞けないの? そしたら吉乃 持っていって。
吉乃:私!? 何で?
♪
吉乃:お… お茶です。
忠彦:そこに置いといてくれ。
吉乃:はい。えっ…。えっ…!
(湯飲みが落ちて割れる音)
●パーラー白薔薇
福子としのぶ:ありがとうございました。
アキラ:ありがとうございました。
敏子:そしたら織田島さんのところは。
福子:万能調理器が発売されたら きっと大繁盛よ。
敏子:よかった~。紹介したかいがあったわ。ありがとう。
福子:お礼を言うのはこっちの方。敏ちゃんのおかげで萬平さんは生き生き仕事してるわ。毎日が充実してるって。
敏子:私らも充実しないと。今度 ハナちゃんも誘って 3人で会いましょう。
福子:うん!
敏子:子どもら連れて温泉行って。
福子:ああ ええね それ。あっ せやけど すぐには無理やわ。
敏子:何で?
福子:うちはええんやけど 克子姉ちゃんの家でちょっと問題があって。
敏子:また?
福子:フフ。
●香田家
奈保美:では また明日 よろしくお願いいたします。
忠彦:よろしく。
(ドアが閉まる音)
忠彦:うわっ! お義母さん… 福ちゃん。あれ 何で吉乃がいるんや。仕事は?
吉乃:今日は住みました。あんなん見てしもたら とても仕事なんか行けません。
忠彦:あんなん?
克子:奈保美さんよ。
タカ:吉乃がびっくりして お湯飲み落として割ってしもたでしょ。
忠彦:ああ…。
福子:覚えてないですか 忠彦さん。
忠彦:仕事に集中してたから。
克子:うそ。
鈴:仕事を言い訳にするのはようないわ。
忠彦:言い訳?
鈴:立ってないで座って下さい。
忠彦:言い訳って何や…。
克子:福子 言うてやってちょうだい。
福子:えっ! 私?
克子:言うて。
福子:ええ… あ~あの 忠彦さん。あの~ 忠彦さんは あの奈保美さんですか? あのモデルさんの は… 裸の絵を描いてたんですって?
忠彦:裸やない。
吉乃:裸でした。
忠彦:いや 後ろ姿を描いてたんや。
克子:せやけど 裸やったんでしょ。
忠彦:克子。
福子:そしたら 何でカーテンを閉めてたんですか。
忠彦:彼女が恥ずかしいやろうと思たからや。みんなから丸見えやないか。
鈴:やっぱり裸やないの。後ろめたかったんやわ。
忠彦:違います。
克子:娘もいるのに そんなことするなんて。
タカと吉乃:そうよ!
忠彦:分かった。裸でいい。確かに彼女は裸やった。
克子:開き直らないでよ。
忠彦:せやけど 僕は職業画家やぞ。女性の裸を描いて何が悪い。そんな絵はたくさんあるやないか。そうやろ 福ちゃん。
福子:えっ… はい。
鈴:はいやない。
克子:もうそんなことは分かってます。せやけど ほら その何で言うの こっちも心の準備があるんです。女の人の あの は… 裸を描くんやったら 先に言うて下さい!
忠彦:後ろ姿だけでも?
克子:そう!
(ため息)
忠彦:分かった 分かったよ。これからは事前に言う。明日も描く。これでいいんやろ。何や。
克子:私がいるのに。
忠彦:えっ?
タカ:私かて。
吉乃:私もいます。
忠彦:えっ?
鈴:私もいるわ。
忠彦:何の話ですか。
克子:女の人を描きたいんやったら わざわざ外から連れてくることないでしょう。私をモデルにしたらええやない。
タカ:喜んでモデルになります。
吉乃:私も。
克子:女の背中が描きたいんやったら 私が脱ぎます。
タカ:私はそれはちょと…。
吉乃:私も…。
忠彦:当たり前や。娘を裸にさせられるか。
鈴:そしたら 私が!
福子:お母さん 年考えて!
克子:どないしても 奈保美さんやないと駄目やの。
忠彦:モデルさんは大変なんやぞ。ず~っとおんなじポーズをしとかないといけない。それを職業にしてる人やないと できない!僕は仕事してるだけや。真面目に描いてるんや。これ以上 つまらん憶測をして騒ぎ立てると本当に怒るぞ。お義母さんかて 許しませんよ。
鈴:はい。
忠彦:福ちゃんも。
福子:えっ… あ… ごめんなさい。
●池田信用組合理事長室
真一:いや~ 穏やかで平和な日常とは このことですね。この前までの心配がうそのようだ。
萬平:全くです。今の不況がいつまでも続くわけじゃありません。織田島製作所をはじめ 池田の産業を冷え込ませないことは 僕たちの使命です。
真一:我々には梅田銀行がついてますしね。
萬平:ええ。
回想喜多村:あの会社 すばらしい!戦後の日本は そうやって復活してきたんです。乾杯!
萬平:ハハ…。
(ノック)
萬平:はい。
綾:梅田銀行の喜多村様が いらっしゃいました。
萬平:喜多村さんが?
綾:はい。
萬平:お通ししてくれ。
綾:かしこまりました。
真一:うわさをすれば。
萬平:どうして急に。
喜多村:連絡もせずに いきなり申し訳ありません。
萬平:いえ…。
喜多村:こちらが理事長 そして専務理事の小野塚さん。
矢野:初めまして。梅田銀行融資課の矢野と申します。
萬平:立花です。
真一:小野塚です。
喜多村:実は お伝えしなければならないことが…。人事異動ががありまして… 池田信用組合さんの担当から 私 外れることになりました。
真一:え…。
萬平:外れる?
喜多村:個人的には… 個人的には じくじたるものがありますが 会社の命令ですから しかたありません。
萬平:あ… ちょっと待って下さい。それは 喜多村さんがうちとはもう関わりがなくなるということでしょうか。
矢野:そうです。代わって私が新しい担当になりました。今 喜多村が人事異動と申しましたが これはうちの方針が変わったことに伴う異動です。
萬平:というと…?
矢野:今 不況は予想を超えた速さで悪化しています。梅田銀行は池田信用組合に対しての資金援助を終了することにしました。
真一:資金援助を終了!?
矢野:それだけではありません。これより これまでそちらにお貸ししたお金の回収に入ります。
萬平:えっ。
真一:回収って…。
喜多村:申し訳ありません 立花さん。申し訳ありません!
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
まんぷくネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト紹介と人物相関図も
まんぷく塩軍団推しメン投票アンケート実施中!小松原それとも赤津、森本?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
スポンサーリンク