朝ドラまんぷく92話、2人は池田信用組合のために 家や家財を売り払ったんや。その恩に報いるべきだと新理事長に進言したら そのは当然だと快く承諾してくれた。是非 新しいことを始める資金にしてくれ。
2人とも立花君らのことを心配しとるんか。それはちゃうで。この男はこれまで 幻灯機を作り 根菜切断機を作り 塩を作り ダネイホンを作った。次は何を発明するんか 僕は大いに期待してる。
真一と世良の対照的な言葉。特に世良は萬平の発明を心待ちにしていて、後々、大事件を起こすこととなり、第二の塩事件と勝手に命名する1月21日、月曜日の朝でございます。賀正。
朝ドラまんぷく(92話1月21日)あらすじとセリフ
福子:この家に8年…。
萬平:たくさん思い出があるなあ。
源:うん。
萬平:新しい家でまたたくさん思い出作りましょう。
萬平:そうだな。
(笑い声)
源:わ~!
福子:気ぃ付けてよ。
源と幸:は~い。
萬平:ちゃんとつかまってろよ。おい ほら もう少しだ。
●立花家
昭和33年1月1日 日本は静かな朝を迎えました。福ちゃんたちにとっては 新しい家で迎える初めての正月です。
萬平:明けましておめでとう。
3人:明けまして おめでとうございます。
福子:さあ そしたら頂きましょう。
萬平:うん。頂きます。
3人:頂きます。
幸:おいしい。
源:おいしい。
萬平:うん。
福子:よかった。
源:そやけど 何や さみしいお正月やなあ。
萬平:うん?
源:去年までは 食べきれられへんぐらい 料理があったやんか。
福子:あれはね たくさんの人が年始のご挨拶にいらしゃったからよ。
幸:今年は誰も来えへんの?
萬平:お父さんは もう信用組合の理事長じゃないからな。
福子:静かなお正月もええやない。
萬平:うん。
源:言うたやろ 幸。お父さんは無職になったんやからって。
福子:源。
萬平:いいんだ そのとおりだ。でもお父さんは いつまでも無職じゃないぞ。これから何か新しいことを始めるだ。
源:新しいことって何?
幸:何?
萬平:それはまだ分からない。
福子:私はね お父さんが何を始めるのか 楽しみやわ。ワクワクする。ねっ。
萬平:うん。
福子:フフフフ。もう そんな顔せえへんの。お正月なんやから笑顔 笑顔。
源:うん。
幸:はい。
福子:あっ 源 足りひんかったら お母さんのお餅あげるわ。
源:ありがとう。
幸:私も頂戴。あ~ ありがとう。
●香田家
福ちゃんのおうちとは対照的に 克子姉ちゃんのおうちは にぎやかなお正月を迎えていました。
(笑い声)
東京の大学に行っている重之君と学君も帰ってきて 大にぎわい。
鈴:黒豆はおばあちゃんが作ったのよ。重ちゃん 食べて。
重之:はい。
鈴:学ちゃんもたくさんお食べ。
学:うん おばあちゃん。
タカ:はい 茂さん。
神部:おおきに。
吉乃:お母さん 私にも頂戴。
克子:はい はい。あなた お煮しめ食べます?
忠彦:ああ 頂くよ。
鈴:今年はよい年になるといいわねえ。そろそろひ孫の顔が見たいわ 茂さん。
(せきこみ)
タカ:もう やめてよ おばあちゃん。
克子:そうよ。お水持ってくるわ。
神部:ありがとうございます。
鈴:そやかて ねえ 忠彦さん。
忠彦:子どもは授かり物ですから。
鈴:吉乃ちゃんはどうやの。誰かいい人いないの?
吉乃:何で急に… いません。
忠彦:そんなに急ぐことないですよ。
鈴:もう25よ 吉乃ちゃんは。遅すぎるくらいやわ ねえ 茂さん。
神部:僕に言われても…。
克子:はあ~。福子たちはどうしてるのかしら。寂しいお正月過ごしてるんや。
鈴:しかたないでしょ。萬平さんは信用組合を追い出されてしもたんやから。
タカ:追い出されたって。
吉乃:そんな言い方。
鈴:自業自得です。福子もあほやわ。そやから 私は萬平さんとの結婚に反対やったのよ。
克子:今更 そんなこと言うたかて。
神部:そうですよ。
鈴:もう どうして福子のことなんか 持ち出すの 克子。うん。おめでたいお正月やのに。う~ん。
●立花家
福ちゃんの家に 真一さんが訪ねてきました。真一さんは池田信用組合に残り 専務理事として頑張っています。
真一:ごめんください。ごめんください。
萬平:頑張れ 源。
源:はい。
福子:幸 駄目よ。
萬平;よし いくぞ。せ~の…。よいしょ! ハハッ。おお いいぞ。
福子:そしたら… 幸 いらっしゃい。
幸:うん。
福子:はい。
2人:せ~の… えいっ!
福子:あっ 真一さん。
萬平:おお。
真一:明けましておめでとうございます。
萬平:おめでとうございます 真一さん。
福子:おめでとうございます。2人ともご挨拶しなさい。
2人:明けましておめでとうございます。
真一:おめでとう。年始のご挨拶に伺いました。
萬平:ああ。
真一:元日から畑仕事ですか。
萬平:ここを耕して野菜を作るんですよ。
福子:春には二十日大根や ほうれんそうが出来ますよ。
幸:白菜も。
源:あと 水菜も。
真一:そら すごいね!
♪
福子:え~!
幸:えっ!
源:何が?
福子:この福笑い 萬平さんが作ってくれたんですよ。
真一:さすが 起用やなあ。
萬平:信用組合の方はどうですか。年末の決算は。
真一:ぼちぼちかな。これ以上 景気は悪くはならんやろ。取り付け騒ぎで預金を下した組合員も随分 戻ってきたしね。
萬平:そうですか。
福子:それはよかったですね。
源:アハハッ! 何や これ。
幸:変な顔。
真一:そうや 2人にお年玉を持ってきたぞ。
源:お年玉!?
福子:そんな気を遣うてくれなくても。
萬平:そうですよ。
真一:お正月なんやから。はい 源ちゃん。
源:ありがとう!
真一:さっちゃんも。
幸:ありがとう!
源:なんぼ入ってんねやろ。
福子:こら!ここで見ない。
萬平:貯金箱にしまってきなさい。
2人:はい。
福子:ありがとう 真一さん。
萬平:いや 申し訳ない。
真一:あ… それからこれは萬平君の退職金や。5万円入ってる。
福子:えっ…。
萬平:退職金?
福子:5万円…。
真一:2人は池田信用組合のために 家や家財を売り払ったんや。その恩に報いるべきだと新理事長に進言したら そのは当然だと快く承諾してくれた。是非 新しいことを始める資金にしてくれ。
萬平:ありがとう 真一さん。
福子:ありがとうございます。
真一:福ちゃん。
敏子:ごめんください。
福子:ちょっと失礼します。はい はい。敏ちゃん!
敏子:明けましておめでとう 福ちゃん。
福子:おめでとうございます。
♪
敏子:はい お年玉。
源:ありがとう。
敏子:はい。
幸:ありがとう。
福子:よかったね。
源:うん。
萬平:貯金箱に入れてきなさい。
2人:はい。
敏子:これはお年賀です。カステラよ。みんなで食べて。
福子:そんなに気を遣うてくれなくても ええのに。
敏子:何言うてんの。私は誰よりも福ちゃんが心配やわ。
福子:そんな心配せんといて。ちょっとね 家が狭くなっただけ。ねえ 萬平さん。
萬平:ああ。これから僕が頑張りますから。
世良:ごめんください。
真一:あの声は…。
福子:世良さん?やっぱり。
世良:謹賀新年!立花君 落ち込んでへんか。落ち込んどるやろ。顔見たろ。
♪
世良:ほれ お年玉や。
源:ありがとう! また もろた!
福子:2人とももらい過ぎやわ。すいません。
萬平:貯金箱にしまってきなさい。
2人:は~い。
世良:使う時は使えよ。
2人:うん。
幸:また もろた!
福子:ありがとうございます。
世良:構へん 構へん。いや~ 真一さんも敏ちゃんも来とるとはな。
福子:何や にぎやかになってきた。
世良:2人とも立花君らのことを心配しとるんか。それはちゃうで。この男はこれまで 幻灯機を作り 根菜切断機を作り 塩を作り ダネイホンを作った。次は何を発明するんか 僕は大いに期待してる。
萬平:さあ 飲みましょう。真一さんも敏ちゃんも。
世良:聞いてへんな おい。
福子:あっ ほら 世良さんもどうぞ。
世良:おお。この1週間 飲みっ放しや。
福子:ハハハハハ。
世良:とにかく おもろいもん作ってくれたら 僕が売りまくったる。なっ。聞いとるか 立花君。
萬平:ああ はいはいはい。
世良:聞いてへんがな。
克子:福子。福子。
福子:克子姉ちゃんやわ。
♪
福子:えっ。
克子:克子:明けましておめでとう 福子。
忠彦:おせち料理 持ってきたで。
神部:さみしいお正月を迎えてるんやないかと思って遊びに来ました。
鈴:あっ 私は源ちゃんとさっちゃんの顔を見に来ただけよ。
♪
鈴:はい お年玉。
2人:ありがとう!
克子:はい これは忠彦おじちゃんと私から。はい どうぞ。
タカ:私と茂おじちゃんからも お年玉あげるわ。
源:やった~。
幸:夢みたい。
源:金や 金や!
福子:こら! やめなさい 源! もう。
萬平:貯金箱にしまってきなさい!
2人:は~い。
世良:何でも ため過ぎも ようないど。
2人:はい。
世良:あっ どうも…。
ああ 明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。
神部:あっ 真一さんもいらっしゃってたんですか。
鈴:あっ 敏ちゃんも。
敏子:明けましておめでとうございます。
鈴:おめでとう。
世良:せやけど こんな狭い家に みんなで来んでもええやろ。
タカ:おせち料理 福子おばちゃんも食べて。
福子:ありがとう。
克子:手伝うわ。
福子:ごちそうあるわよ。はよう下りてらっしゃい。
2人:は~い。
萬平:重ちゃん 大きくなったなあ。学君も。
重之:はい。
学:はい。
忠彦:真一さんも お久しぶりですよね。
真一:忠彦君に会えてよかったよ。さあ 飲もう 飲もう。
世良:酒やったら ぎょうさんあるど。
お皿どうぞ。
福子:おいしそう!
鈴:タカ:黒豆のお重 取って。
タカ:はい どうぞ。
源:うわ~!
鈴:この黒豆はね おばあちゃんが作ったのよ。食べて 食べて。
源:うん。
福子:え~っと…。
克子:ほんまはね お母さんがここに来たいって言い出したんよ。
福子:えっ…。
克子:福子のことが心配でたまらないんよ お母さん。
寂しく新年を迎えたと思ったら大間違い。狭いおうちに こんなにたくさんの人が集まって楽しい楽しいお正月になりました。
福子:みんな おおきに! ありがとう!
世良:明けましておめでとうさん。
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
まんぷくネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト紹介と人物相関図も
まんぷく塩軍団推しメン投票アンケート実施中!小松原それとも赤津、森本?
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
スポンサーリンク