NHK朝ドラ「まんぷく」、福ちゃんに缶詰をくれる男の人は誰?いや、横領じゃないの?と、すでに“野呂缶”“缶詰の人”なる言葉が出るほどの人気を誇る大阪東洋ホテル厨房係・野呂幸吉。
演じている藤山扇治郎(ふじやま せんじろう)さんのプロフィールを書く前に、今まで福ちゃんにあげた缶詰の整理です。
放送された回:あげた缶詰の種類
その時の野呂幸吉のセリフ
まんぷく2話:ツナ缶
これ あげるわ。厨房係やねん 僕。せやから こういうのが手に入んねん。アメリカのツナ缶。うまいで。
まんぷく3話:コーンビーフ缶
これ あげるわ。コーンビーフ。
まんぷく5話:トマトスープ缶
厨房も今日は大変や。これ あげるわ。お母さんに食べさせてあげて。
まんぷく10話:ビーフシチュー缶
今井さん。これ あげるわ。お姉さんに食べさせてあげて。
ちなみに、 この10話では、福ちゃんにビーフシチュー缶をあげた後、保科恵ちゃんにも「あげるわ。ほら」と手渡して、何で私に?と尋ねる恵ちゃんに「聞くなよ」と、そのにやけた顔付きがめちゃくちゃ大受けしたものです。
そして、たった1話にして、缶詰をあげる対象が、福ちゃんから保科恵ちゃんに代わり、こんな感じで手渡し。
まんぷく11話:チェリー缶
保科さん。これ あげるわ。もう 同じ過ちは繰り返さへん。気持ちは言葉にせな伝わらへん。 保科さん 君のことが…好きや!
缶詰をあげる対象(=恋の対象)が、今井福子から保科恵に代わり、どこまで続く?野呂缶の進撃?という感じでしょうか。
スポンサーリンク
まんぷく野呂幸吉役・藤山扇治郎さんプロフィール
芸名:藤山扇治郎(ふじやま せんじろう)
本名:酒井扇治郎(さかい せんじろう)
生年月日:昭和61年(1987年)1月21日
出身地:京都府
身長:163cm
血液型:A型
趣味:草野球
特技:日本舞踊、小唄、長唄、三味線
学歴:関西大学文学部国語国文科卒
所属劇団:松竹新喜劇
所属事務所:青年座映画放送
出典:所属事務所 青年座映画放送
すでにご存じの方も多いかと思いますが、あの喜劇王・藤山寛美さんのお孫さんで、伯母さんが女優の藤山直美さんという、由緒正しき家柄の俳優さん。
2009年、関西大学を卒業してから本格的に俳優デビューしたとのことで、まだまだ若手の部類。
年齢もまだ31歳(※2018年10月時点)ということもあり、これからこの「まんぷく」での人気をきっかけに、ますます活躍されることでしょう。
このまま順調に伸びれば、二代目藤山寛美 を襲名する可能性も高く、頑張れ! 藤山扇治郎と書いておきますが、これってパワハラじゃないですよね?
テレビ東京Bizドラマ「ハラスメントゲーム」で、若手社員に“頑張れ”と声をかけるだけでパワーハラスメントになる可能性があると、コンプライアンス広報室のミス・リリコ、いや広瀬アリスちゃんが言っていたことを思い出し、言葉を失う中年オヤジです。
#まんぷく でお世話になりました! pic.twitter.com/7rzLxZM5ml
— 藤山扇治郎 (@senjirou0121) 2018年10月15日
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
まんぷくネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト紹介と人物相関図も
朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
スポンサーリンク