朝ドラ「エール」東京編で、東京帝国音楽学校声楽科の生徒・夏目千鶴子(なつめ ちづこ)を演じる小南満佑子(こみなみ まゆこ)さんのプロフィール紹介です。
夏目千鶴子は、幼い頃から声楽を学ぶエリートお嬢様。二階堂ふみさん演じる古山音さんと良きライバル関係になるというキャラクター設定なので、劇中で歌唱する姿が見られることでしょう。
では、小南満佑子さんとは一体どんな方なのか? 一足先にチェックしたいと思います。
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんプロフィール
生年月日:1996年8月10日
出身地:兵庫県神戸市
サイズ:身長166cm
趣味:読書、神社仏閣巡り、舞台・映画鑑賞
特技:ダンス、ものまね、掃除、英会話、オペラ
【舞台】
2015年4月~9月「レ・ミゼラブル」 帝国劇場他2016年2~3月「Endless SHOCK」 リカ役 帝国劇場
2017年5月~10月「レ・ミゼラブル」コゼット役 帝国劇場他
2017年12月ミュージカル「ポストマン」美月・ソフィア役 時事通信ホール
2018年10月ミュージカル「タイタニック」ケイト・マクゴーワン役 日本青年館他
2019年4月~8月「レ・ミゼラブル」コゼット役 帝国劇場他
2019年11月~12月「イノサンmusicale」マリーアントワネット役ヒューリックホール東京
【受賞歴】
【2014年】イタリアコンコルソムジカアルテ音楽コンクール/クルラトゥーラ部門奨励賞
第32回兵庫県高等学校独唱独奏コンクール 金賞
第6回東京国際声楽コンクール/高校生の部 奨励賞
第5回ジュリアード音楽院声楽オーディション Dr. Hanada Encouragement Praize
【2015年】
第6回ジュリアード音楽院声楽オーディション 最優秀賞
出典引用元:所属事務所 小南満佑子(コミナミマユコ) | ホリプロオフィシャルサイト
ジュリアード音楽院とは、明治38年(1905年)に設立された、ニューヨーク市に本部を置くアメリカ合衆国の音楽大学で、世界で最も優秀な音楽大学の中の1つと言われている超名門校です。
この大学を卒業された方には、ヴァイオリニストの中村静香さんや諏訪内晶子さんという日本人のほかに、バリー・マニロウ、チック・コリア、マーシャ・クロスなどのビックネームが目白押しです&バリー・マニロウの「コパカバーナ」、懐かしいです。
ちなみにですが、カラオケバトルで有名なシンガーソングライター宮本美季さんが卒業されたのは、ボストンにあるバークリー音楽院で設立は昭和20年(1945年)になります。
日本人の卒業生の数を比較すると、圧倒的にジュリアード音楽院の方が少なく、その難易度が証明されているような印象です。
そんな由緒正しきジュリアード音楽院で声楽オーディション最優秀賞という輝かしい経歴を持つ小南満佑子さん、この朝ドラが人生初めてのテレビドラマ出演となり、まずはおめでとうございますとエールです。
そして小南満佑子さんの歌唱動画を探したのですが、見つからずじまいで申し訳ありません。
インスト情報によると、2020年3月に東京音楽大学を卒業したとのことで、まさにこれから芸能活動を本格的に行うのでしょうね。
ということで、ミュージカル俳優として、ドラマの女優として歩き始めた小南満佑子さんの前途に幸多かれとエールを送り、劇中での歌声に期待したいと思います。
ブログを更新しました??#NHK#連続テレビ小説#朝ドラエール#小南満佑子 https://t.co/EzJpSXKwbP
— 小南満佑子Mayuko Kominami (@Mayuko_Kominami) March 19, 2020
朝ドラ「エール」ネタバレあらすじを最終回まで。キャスト一覧も。
スポンサーリンク
スポンサーリンク