なつぞら(127話8月26日)
なつとイッキュウさんに娘が生まれて優と名付けられました。なつは職場に復帰し 昼間はイッキュウさんが子育てをしました。2人は大変な思いをしながらも優の成長が何よりの生きがいになっていました。そしてイッキュウさんがマコさんのプロダクションに勤める日も近づいていましたが…。
●西荻窪・坂場家
なつ:あ…。
坂場:ダメだった。どこも落ちた。
なつ:えっ… 全部? 保育園全部落ちたの!?
坂場:うん…。
なつ:え… どうすんのよ?
●東洋動画スタジオ・テレビ班作画室
なつ:おはようございます。
荒井:お~ おはようさん。なっちゃん 仲さん 呼んどったで。
なつ:中さんが?
●東洋動画スタジオ作画課
なつ:新しい企画?
仲:そう。とうとう なっちゃんにも作監の機会が回ってきたんだよ。
なつ:あ… 作画監督の?
仲:内容は まだ僕も聞いてないんだけどね。
なつ:テレビ漫画ですか?
仲:うん だろうね。
なつ:ああ…。
仲:なっちゃん 無理なら断ってもいいんだよ。
なつ:え…。
仲:まだ育児も大変な時期だろ。作監になるのを あと何年か待ってもらっても それでクビになるようなことはないと思うから。
なつ:実は悩んでるんです そのことで…。イッキュウさんが勤めに出るのに まだ子どもの預け先が決まっていなくて…。
仲:うん… とにかく話だけは聞いてみようか。
●東洋動画スタジオ社長室
(ノック)
山川:はい。
仲:失礼します。
山川:どうぞ。
なつ:失礼します。
山川:奥原さん。育児の方は もう落ち着かれましたか?
なつ:はい おかげさまで。
山川:それはよかった。まあ 掛けて。奥原さんには約束どおり これから作画監督をお願いしたいと思っています。あとは製作部長の方から。
佐藤利之:新しいテレビ漫画シリーズで 放送は今年の秋からを予定している。
仲:どういう企画なんですか?
佐藤:企画はこれだ。
仲:漫画原作なんですか。
なつ:「キックジャガー」? ちょっといいですか?
佐藤:キックボクシングを題材にした漫画だ。
なつ:キックボクシング?
佐藤:見たことある?
なつ:見たことはありませんが知ってます。足を使ってもいいボクシングですよね?
佐藤:そう。もともとはタイの伝統的格闘技ムエタイから来ているんだが キックボクシングは日本で生まれた新しい格闘技だ。それが今じゃもう大人気でテレビ中継は高視聴率だ。沢村忠 スーパースターを生み出した! 知ってるかね 沢村忠?
なつ:いいえ…。
佐藤:真空飛び膝蹴り! こうやるんだ… アイヤー!
仲:佐藤部長… 格闘技 お好きなんですね。
佐藤:大好きだ。いや 絶対いけるよ これ。この企画 受けるよ。
なつ:これ 主人公は覆面をしているんですか?
佐藤:そう! ジャガーの覆面 その名も キックジャガーだ。
山川:覆面ってのがいいよ。しゃべる時に口を動かさなくて済むからね。
なつ:はあ…。
仲:いや しかし格闘技の漫画を 女性の奥原さんに任せてしまうのは どうなんでしょうか?いや 作監ならもっとふさわしい人間がほかにもいると思うんですけども。
佐藤:ただの格闘技漫画じゃないんだよ。キックジャガーはね 孤児院の出身で孤児たちのために戦ってるんだ。泣けるいい話なんだ。君なら この作品の世界観 描けるだろ。
山川:無理なら無理とはっきり言ってもいいからね。
なつ:分かりました。やらせて下さい。
仲:なっちゃん…。
なつ:約束は約束ですから。
仲:本当に大丈夫なの?悩んでるんでしょ?
なつ:それは… なんとかします。
山川:作画監督は全ての作画に目を通し 絵の質やキャラクターを統一しなくてはならない激務です。意地で引き受けることはないですよ。契約にしろなんて もう言いませんから。
なつ:意地ではありません。覚悟はしてましたから。期待して頂けるなら応えてみせます。
●東洋動画スタジオ休憩室
(ため息)
神地:あっ なっちゃん。
なつ:神っち…。
神地:何か 大変な仕事 引き受けたんだって?
なつ:いや… 仕事自体は別にいいんだけどさ…。
神地:子どものことか?
なつ:うん…。保育園には全部落ちてしまって。
神地:預ける先がないのか。
なつ:うん… それなのに イッキュウさんに相談もせず 新しい仕事を引き受けてしまった。はあ… 私はバカだ。
神地:まあ バカだからやってけんだよね こんな仕事。
なつ:バカな母親は 始末が悪いの…。私も飲もう。
●西荻窪・坂場家
坂場:作画監督か。
なつ:うん。
坂場:とうとう来たか。
なつ:ごめんね 相談せずに引き受けて。
坂場:いや 引き受けることは 子どもを産む前から分かってたことじゃないか。しかたないよ。
なつ:うん そうなんだけど…。
坂場:なんとかするしかないよ。そのビラで誰か見つかるかもしれないし。
なつ:うん… でも作監なんてしたら 預かってもらう時間も長くなるよね。ねえ いくらまでなら出せると思う?
坂場:よいしょ… う~ん… まあ 月6000円までが限度だろうな。
なつ:6000円って安くない?
坂場:いや それ以上は 君と僕の収入では きついだろう。それは純粋な人件費で 経費は別に払うんだから。
優:うん?
なつ:うん…。
(優の声)
坂場:ああ… よいしょ。
(優の声)
坂場:はい はいはい…。
(ブザー)
なつ:あっ。
坂場:誰か来た。よいしょ… 優。
なつ:はい。
坂場:はい。は~い。
(戸が開く音)
坂場:あ こんばんは。どうぞ。
麻子:お邪魔します。
なつ:あ… マコさん!
麻子:こんばんは。まあ 優ちゃん! 大きくなったわね ハハハハ…。
なつ:マコおばさん 覚えてる?
麻子:おばは いらないでしょ おばは。
なつ:あ… マコさん。すいませんん。
麻子:マコちゃんって呼んでね。預け先が見つからないんだって?
なつ:えっ?
麻子:昼間 イッキュウさんから電話もらったの。預け先が見つかるまでは 入社を待ってくれって。
なつ:そうなの?
坂場:しかたないだろ。どうぞ。
麻子:もうこうなったら 私も一緒に考えるしかないでしょ。
なつ:マコさん…。
麻子:私のためでもあるでしょ。
なつ:本当にすいません。
麻子:あなたが肩身の狭い思いをする必要なんて これっぽっちもないの! そんなんじゃ戦っていけないわよ。優ちゃんも自分も守っていかなきゃ しょうがないでしょ。
なつ:はい…。
麻子:バカ 泣いてんじゃないよ。どうしたの?
なつ:いや すいません…。マコさんに会うと 何かほっとして。
麻子:それで 今は何が一番必要なの?
坂場:もう行政には頼れないので 無認可の保育園か 個人で保育を引き受けてくれる人を探すしかないんです。
なつ:そのビラを今 描いてたところなんです。これ。
麻子:これ どうするの?
坂場:近所の電信柱や掲示板に貼るんです。
麻子:よし。あと何枚 必要なの?
なつ:とりあえず 10枚は。
麻子:うん…。私も手伝う。優ちゃんに会いたくなるような絵を描けばいいんでしょ? ハハハハハ…。
なつ:マコさん… ありがとうございます!
坂場:すいません。
麻子:ペンと紙を下さい。
坂場:あ… じゃ ここで。
麻子:はい。
♪
麻子:なっちゃんは今 どんな仕事してるの?
なつ:今度 作画監督を引き受けることになったんです。
麻子:作画監督? 引き受けたの?
なつ:はい。それでどうしても このビラが必要なんです。
麻子:それじゃ 本当にいい人を見つけないとダメじゃないの。
なつ:はい…。
麻子:それで どんな作品?
なつ:マコさんの好みじゃないと思います。これなんですけど。
麻子:「キックジャガー」やるの?
なつ:知ってますか?
麻子:私も読んでるわよ。そうか 東洋動画で決まったのか。チクショー。
なつ:チクショー?
坂場:どんな話?
なつ:キックボクシングの話。
麻子:知らない?
坂場:うん…。
麻子:あの実際にいる沢村忠みたいなスター選手がいて タイから一人の刺客が送り込まれてくる。それがジャガーの覆面をつけたキックジャガーなの。キックジャガーは犯則技でも何でも使うんだけど それは悪徳プロモーターが仕組んだ八百長だった。
坂場:なるほど…。
麻子:ところが この悪役のはずのキックジャガーがスターに勝ってしまうの。怒った悪徳プロモーターは次々と 今度こそ本当に刺客を送り込むの。実はこのキックジャガーの正体も日本人で それがばれないようにジャガーの覆面をつけてるの。
なつ:マコさんも格闘技が好きだったんですか!?
麻子:別に。勉強のためよ。時代の遅れないために。
なつ:あ… 私も勉強します。
麻子:必殺技は ダブル真空飛び蹴り!
坂場:えっ ダブル真空飛び蹴り?
麻子:相手の頭上まで飛び上がって 空中で両足を蹴って 蹴って…。
坂場:蹴って?
麻子:トーヤー!
坂場:あ いや… 危ない!
(ブザー)
坂場:ちょうど ゴングが鳴りました。ね。
なつ:誰だろうね…。
坂場:は~い。
下山:よっ。
坂場:おお… こんばんは。
下山:夜分にごめんなさいね。いや。ちょっといい?
坂場: ああ どうぞ。
下山:お邪魔します。
麻子:あら えっ… 茜ちゃん 久しぶり。
茜:マコさん!
なつ:いらっしゃい。
坂場:どうしたんですか?
下山:いや… 散歩がてら ちょっとね。
なつ:うれしいね うれしいね。
下山:マコちゃんに会えるとは思わなかったよ。
麻子:ちょっと…。
茜:いや マコさんにも会えるなんて思わなかった。
麻子:明ちゃんにも会えるとは思わなかった。ハハハ…。
茜:マコおばさんよ 覚えてる?
麻子:おばは いらない!
茜:えっ…。
下山:アッハハ…。
なつよ 今日はやけに戦友が集まる日だな。
●感想
「保育園 全部落ちた」、昭和44年も令和の今も同じ状況で、なんとかしてくれ行政さんと叫んで、今週もよろしくお願いします。
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
●セリフに関してはその著作権等、一切の権利はNHKさんにあります。
なつぞらネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト一覧と結婚相手予想も
朝ドラ全99作品一覧とイチオシ人気投票実施中(第2回)一番面白いのは!?
スポンサーリンク
スポンサーリンク