フーテンの亜矢美さんが見られて嬉しいのですが、多分、初対面のとよばあちゃんとあんなに抱き合うか?という気持ちもチラホラ。
で、ユーザー様からご指摘がありました。レイアウト変わりすぎ&読みたいページがどこにあるか分からない。
申し訳ありません。先月末からスマホ優先の画面改良&システム変更を行っておりまして、ご迷惑をおかけしております。
スマホで見た時の画面表示の速さを一番に改良を行っておりますので、どうか今しばらく、落ち着くのをお待ちいただきますようお願いいたします。
朝ドラに関しては以下のカテゴリーで一覧表示になっておりますので、ご利用いただければ幸いです。
なつぞら(141話9月11日)
麻子:開拓者が切り開かなければ 見られなかった景色なのね。
門倉:十勝で開発された農機具だ。
泰樹:誰もが支え合って開拓者は強くなったんじゃ。
なつたちは十勝での取材を終え東京に戻ってきました。
●風車プロダクション
(ノック)
なつ:よいしょ… こんにちは。
佐知子:はい… あっ なっちゃん!
なつ:えっ 佐知子さん? どうして…。
佐知子:今週からここで働いてるのよ。
なつ:えっ…。
咲太郎:よっ!
レミ子:どっから来たの? その荷物。
坂場:北海道から戻りました。
光子:北海道からそのままここに来たの?
坂場:はい。夜行で今朝着いて。
光子:疲れたでしょう。
坂場:よいしょ…。
優:ただいま!
光子:優ちゃん お帰り。
なつ:佐知子さんにも会えるなんて。
光子:私が頼んだのよ。人手が足りなくなって電話番だけでもって。さっちゃんなら信用できるから。
佐知子:子どもも手がかからなくなったし 夕方までここで働かせてもらうことにしたのよ。
なつ:佐知子さんも戻ってきたんですか。
佐知子:私も?
なつ:お兄ちゃん。
咲太郎:うん?
なつ:帯広で亜矢美さんに会ったのよ。
咲太郎:えっ…。
レミ子:亜矢美さんに!?
光子:帯広で?
なつ:はい。
話は2日前に遡ります。
●帯広「雪月」
雪次郎:開拓時代を調べてんのか。
なつ:とよばあちゃんにも話を聞きたいんだわ。
坂場:大正11年ごろの洪水は覚えていらっしゃいますか?
とよ:ああ 大変だったね…。したけど私はそのころはもう嫁いでたからね。
坂場:ほかに何か印象に残ってることはありませんか?
とよ:したら サケだわね。
なつ:サケ?
とよ:川にサケの群れが戻ってくると そりゃもう銀色に光ってね! 水しぶきを上げて川を遡ってくるサケの群れと 私らも一緒になって跳びはねて喜んだもんだわ! ああ サケが帰ってきた…!
雪次郎:あっ いらっしゃい…。
亜矢美:あっ いた! 元気?
なつ:亜矢美さん!
亜矢美:あ~! な な な… なっちゃんが何でここに!? な… なっちゃんだ! どうした!
なつ:それはこっちが言いたいですよ!
亜矢美:どうした どうした!
なつ:どうしたんですか!
とよ:亜矢美ちゃ~ん!
亜矢美:あ~ とよばあちゃん! お会いしたかった!
とよ:まだ生きてるもね。しぶといべさ。
亜矢美:全然お変わりないべさ。
坂場:ご無沙汰しています。
亜矢美:お~ イッキュウさんだ。うわ~里帰り?
坂場:いや~まあ ちょっと違いますが。
亜矢美:もしかして… えっ?
なつ:はい。私の娘です。優といいます。
亜矢美:ゆう? ゆうちゃん?
優:はい。
亜矢美:ミーは 亜矢美…。
麻子:あの お久しぶりです。
亜矢美:うわうわうわ…マコちゃんだ! イタリア行ってたんじゃないの?
麻子:あっ 覚えてて下さったんですか。
亜矢美:覚えてるよ それぐらい… あっ 神っち?
神地:いや どうも…。
亜矢美:全然 変わらないね。モモッチ?
桃代:はい!
亜矢美:ね~。何っち?
下山:あ… ハハ。「ち」は付かないんですけど…。
なつ:下山さん 会ったことないですか?
亜矢美:あっ 下山っちといえば… うん! ね?
下山:ああ そうです。
亜矢美:よく聞いてた なっちゃんから。これもんの ハハハ…。
なつ:私が住んでた おでん屋の亜矢美さんです。
下山:初めまして どうも。
亜矢美:あ~ もう座って座って ごめんね 皆さん お邪魔しちゃって。何 旅行? いや~ だって みんな…。
夕見子:亜矢美さん!
亜矢美:何 夕見ちゃん どうしたの。ここで会えるなんて…。お手伝い? エプロンして… 今 どっから出てきた?
なつ:夕見は雪次郎君と結婚したんです。
亜矢美:何! え~! でもね ちょっとね お似合いかなと思ってた。
夕見子:え~。
亜矢美:そうなったか!
夕見子:なっちゃいましたけど…。
亜矢美:おめでとう! よかったじゃない!
雪之助:あらららら どうも。亜矢美さん…!
妙子:ご無沙汰してます 亜矢美さん!
雪之助:ええ…。
雪次郎:亜矢美さん これ 息子の雪見です。
亜矢美:ゆきみっていうの? かっこいい名前。
雪見:こんにちは。
亜矢美:こんにちは。うわ ハンサムだ。将来は役者?
一同:やめて下さい!
亜矢美:ごめんなさい ごめんなさい…。貫禄ついて立派になったね。
雪次郎:いやもう東京で人の心を学び 十勝のお菓子作りに生かしました。
亜矢美:よっ 雪次郎!
雪次郎:ありがとうございます。
なつ:それで 亜矢美さんは何で帯広に?
亜矢美:いや そりゃ雪次郎君にもう会いたくて会いたくて…。
雪次郎:本当ですか!
亜矢美:うそに決まってんじゃん バカ。
雪之助:座って 座って うちのお菓子でもね…。
亜矢美:今晩 一杯やりましょうよ。
妙子:やめて下さいよ…。
亜矢美:生まれて初めて来たのに こんな懐かしい顔 顔 顔 顔 顔…。もうみんなに会えて もう…夢みたい!
●風車プロダクション
咲太郎:それで 何をしてるんだ? 今。
●帯広「雪月」
亜矢美:人呼んで フーテンの亜矢美と発しやす。
神地:お~ かっこいい! ハハ…。
亜矢美:九州 鹿児島から7年かけて北上し やっとこさで帯広にたどりつきやした!
雪次郎:えっ… それじゃ亜矢美さん 亜矢美さん これから帯広で働くんですか?
雪之助:それじゃあさ いっそのこと うちで働きませんか?
雪次郎:あ それ いいわ。
夕見子:働かなくてもここにいて下さい。好きなだけいて下さい。
亜矢美:いや とにかくさ あと一稼ぎしたら目標額に達するから そしたら新宿戻って一旗揚げようかなと思ってんの。
なつ:新宿に?
亜矢美:うん。咲太郎や光子さんの世話になんなくてもさ ビシッと返り咲いてみせますよ。それがフーテンの意地ってもんでございやす。だからね咲太郎には それまでおとなしく待ってな。
●風車プロダクション
咲太郎:本当に戻るのか? 新宿に…。
なつ:そう言ってたから。誰の力も借りずに戻ってくるって。
光子:亜矢美さんらしいわね。
レミ子:よかったじゃない 咲ちゃん。待っててあげなよ。
咲太郎:ああ…。よかった…。本当によかった…。しかしバカだな… 何がフーテンの亜矢美だよ ハハハ…。
●帯広「雪月」
(亜矢美が西城秀樹の「激しい恋」を歌って客引き)
とよ:本当にここで雇うつもりかい。
夕見子:これでもっと はやりますよ きっと。
雪次郎:うん。
亜矢美:結構なお菓子いかがですか? 結構 毛だらけ…。
亜矢美さんのおかげか 分かりませんが 雪月は十勝を代表するお菓子メーカーに成長していくのでした。
●マコプロダクション
十勝から戻ったなつは 早速主人公の少女 ソラのキャラクター作りに取り組みました。キャラクターが決まらなければ作画作業に入れません。
なつ:出来た。どう?
坂場:うん…。あ…。ダメですね。これはソラではありません。
なつ:どこがダメなの?
坂場:ちょっと皆さん いいですか?
♪
坂場:どう思いますか?
麻子:なるほどね。
下山:うん… 何か強そうだね。
なつ:強いのは 開拓で自然と鍛えられたからです。
坂場:だけど人間らしい かわいさが感じられないんです。
なつ:かわいくなければ いけないの?
坂場:かわいい女の子を描けと言ってるわけじゃなくて…。
神地:これは強そうなんだけど まるで野生の動物を従えて冒険をするような強さなんだよな…。「百獣の王子サム」じゃないんだからさ。
桃代:衣装も何だか 葉っぱを着てるみたい。
なつ:葉っぱ?
陽平:うん… なっちゃん 背景はどうしたって緑が多くなるだろ? 十勝の自然 描くわけだから。同色の緑っぽい服だと 保護色になって目立たないんじゃないかな。
神地:これじゃ戦闘服だよ。
麻子:この発想だと 今までのテレビ漫画のキャラクター作りと何も変わらないわね。
下山:まあ 大自然を開拓するっていう意志は感じるんだけど。
坂場:今回はもっと日常的な人間の表情を捉えたいんです。大げさに喜怒哀楽を表現したり過剰なドラマ主義に走らなくても ちゃんとドラマが見えてくるような 人間が生活する上で細かい心の動きを一番大切にしたいんです。それを感じさせてくれるキャラクターでなければ…。アニメーションらしい表現も 開拓者らしい人間の心の機微も君ならよく分かってるはずだからね。
なつ:うん…。言いたいことはよく分かるけど…。
坂場:うん…。例えば このソラが新しい世界に触れた時 自分の知らなかった世界が今 目の前に広がっているのを見た時 その戸惑いや期待感 まっすぐに前を見て ワクワクしてるような目を描いて下さい。そういう表情からソラを捉えて下さい。
なつ:ワクワクしているような目?
坂場:そうです。
♪
麻子:あなたは昔から人間の内面描くの得意だったじゃないの。「白蛇姫」の頃から。
なつ:戦いばかり描き過ぎて いつの間にか 自分の心がギスギスしているんでしょうか。
麻子:そんな重く考えないで…。
下山:なっちゃん。
なつ:はい。
下山:あの… 参考になるかどうか分かんないけど これ。十勝にロケハン行った時にスケッチしたものなんだ。とってもいい表情 してたもんだからね。まあその表情は なっちゃんが一番よく知ってるもんだろうけど。
麻子:結局 あなたの心が絵にも出るのよ。あなたがワクワクしなくちゃダメなんじゃない?
なつ:そういうことか…。忘れてました…。こういう気持ちをテレビ漫画にも描いていいんですよね…。
麻子:そうよ。
なつ:ありがとうございます。下山さん。
下山:何か 見えた?
なつ:はい… やってみます!
下山:うん。
麻子:よろしくね。
なつ:はい。
なつよ どんなソラが生まれるのか ワクワクしてきたぞ。
スポンサーリンク
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
●セリフに関してはその著作権等、一切の権利はNHKさんにあります。
なつぞらネタバレあらすじと感想を最終回まで!キャスト一覧と結婚相手予想も
朝ドラ全99作品一覧とイチオシ人気投票実施中(第2回)一番面白いのは!?
スポンサーリンク