朝ドラ「スカーレット」第70話、常治「ほら 言うとったやん あの~ 長距離の運送の仕事できる若いの おれへんか言うて。うん。あれ まだ探してる? おっ ほんま? おお! あのな ええのおったで ええの。うん。俺! いやいやいや アホ!まだまだ若いて もう! いやな そこらの若いもんには負けへんて 日本全国 どこでもピャ~行くから!」
この長距離運送の仕事を5年続けて、来週の展開になるのですが、もうすでに「常治ロス」になっている感じで、まだまだ見たい北村一輝。
常治とマツの会話、
マツ:人に雇われるやなんて… 向いてないやん。
常治:年取って 丸ぅなった。
マツ:丸ぅなったんは 体だけやん。
これにクスっと笑った人は、身に覚えのある人ですよ、奥さん。
スカーレット(70話12月19日)セリフ
●丸熊陶業・商品開発室
八郎:キスは いつするんやろ。
喜美子:え…。キス…。そうやな…キスとか そういうのんは まあ結婚式の辺りとか…ちゃう…?
八郎:全部 予定どおりはつまらん。俺も男やで。
喜美子:お花の絵… コーヒー茶わんの中に描くわ。
八郎:ええなあ。
喜美子:今 ひらめいた…。
(2人のキス)
♪
喜美子:うちのコーヒー茶わん うまいこと焼けますように!
八郎と喜美子:よろしゅう頼みます!
喜美子が作ったコーヒー茶わんが焼き上がりました。やはり2個 割れてしまいました。
八郎:何があかんかったか考えるんは 後や。それよりこっちや。上手に出来てるやん 中のお花もかわいいな ここはさすが絵付け師や。よう頑張りました。
●カフェ「サニー」
大野:持った感じがまたええがな。
八郎:ありがとうございます。
陽子:原価に色付けて…これでどうえ。
喜美子:こんなん多いわ! もらえません。え~これで!
陽子:そら 少なすぎるわ!これ…。
喜美子:ええ! それでも多いわ!
大野:これでコーヒーいれるで?
陽子:あっ うちは喜美ちゃん作ったやつにしてえ。お花 ええ感じやん! 飲み終わったら見えるしなあ。ほんま気に入ったわあ。
喜美子:ありがとうございます。
♪
喜美子:ほな お邪魔しました。
八郎:ごちそうさまでした。
大野:開店したら また来てや。
八郎:はい。
大野:また改めてごちそうさせてもらうわあ。
八郎:ああ いや もう すいません。
陽子:そや! 喜美ちゃん あんな? 信作な? この前の人と うまくいかへんかってん。
喜美子:ああ お見合い大作戦で知り合うた 言うてた人?
陽子:あの子 煮えきらへんからな いっつも女の方から去っていくねん。
大野:せやねん。アハハハハ…。
陽子:うちが知ってる範囲でも 高校ん時から数えて通算13人目やで?
喜美子:うそやん!
八郎:ええ!
●信楽商店街
喜美子:「信作と13人の女」。映画のタイトルになるな すごいな。
八郎:信作は意外と難しいで 理想が高いねん。
喜美子:そうなん?
八郎:うん。なんぼ頂いたん?
喜美子:めおと貯金や。
八郎:アッハハ。すごいな…。
喜美子:うちのコーヒー茶わんがお金に化けた…。
八郎:ほな これは貯金しとこな。
喜美子:うん。やったあ うれしいなあ。あ~コーヒー茶わんで稼いだでえ!
八郎:アハハハハ…。
喜美子:やった! うれしい!
八郎:ちょっと ちょっと… ちょい ちょい ちょい 声大きい…。
喜美子:うれしい うれしい!
八郎:回るな 回るな。
喜美子:あ~うれしい!
八郎:どこ行くねん! アハハッ。
喜美子:うれしい! ア~ハハッ!
八郎:何よ!
喜美子:うれしい!
八郎:あ~!
●川原家
マツ:出品する作品 出来たん?
喜美子:うまく色が出てるとええんやけど…。
マツ:そう…。
喜美子:若社長に見てもろたら 帰ってくる。
常治:すぐ帰ってくんのか?
喜美子:うん?
常治:お前…ちょっと ゆっくりしてこい。
喜美子:何で?
常治:百合子あって ほら あれ 何や…?
マツ:ああ ともちゃん。
常治:そう ともちゃんと草津に映画行きよった。お前も行ってこい ほら 2人で。
喜美子:何で 今日に限って そんなこと言うん?
常治:えっ? いや お前 賞 取られへんやろ。せやから お前 短いつきあいで終わってまう せやから…。
喜美子:賞 取る! 何か おかしいな? 何か隠してる?
常治:隠してへんわ!
マツ:入選発表いうのんは いつ?
喜美子:ありがとう。3月末や。
常治:ほな 結婚は秋ごろか。
喜美子:えっ。
常治:賞 取ったらの話や。
喜美子:結婚はすぐするで? 4月にするで。
常治:どこ住むねん。
喜美子:十代田さんとこに一緒に住むわ。
マツ:丸熊さんの寮に一緒に住めんのん?
喜美子:うん 夫婦やったらかまへん。
常治:あかん。
喜美子:あかんことないわ。
常治:川原家に入るいう約束やろ お前。
喜美子:川原家に入ってくれても ここには一緒に住めへん。どこに部屋があんねん。
常治:はよ行け アホ。 行け。行ってこい!
♪
(常治が電話をかける)
常治:ああ! あ~ すんません あの~ 長野工務店。
♪
常治:ああ どうぞ。
大工の坂:ああ。
常治:あのな 2部屋は欲しいねん。3月末までに どうにかなれへんかな?
坂:3月末!?
常治:ああ まあまあ まあまあ。どうぞどうぞ。いや… こっちこっちこっち…。
坂:ああ。
常治:いやな 遅うても4月には結婚したい 言うとんねねん。
坂:ハハッ そら めでたいことやでよ はよしてやりたいけど…。
マツ:どうぞ。
坂:ああ すまんの。
坂:天気にも左右されるし 今は冬場やし。
常治:なんとかなれへんかな。ほんま 頼みますわ もう。
坂:まあ よそから職人呼んできて 通常の倍の人数で取りかかったら3月末 間に合わんこともないけどよ。
常治:ほんま!?
坂:お金も倍かかるで?
♪
(常治が電話をかける)
常治:ほら 言うとったやん あの~ 長距離の運送の仕事できる若いの おれへんか言うて。うん。あれ まだ探してる? おっ ほんま? おお! あのな ええのおったで ええの。うん。俺! いやいやいや アホ!まだまだ若いて もう! いやな そこらの若いもんには負けへんて 日本全国 どこでもピャ~行くから!
♪
マツ:ほな オート三輪は売って 今までやってきた火鉢運ぶ仕事は辞めるいうこと?
常治:どうせ 火鉢は尻すぼみや…。
マツ:人に雇われるやなんて… 向いてないやん。
常治:年取って 丸ぅなった。
マツ:丸ぅなったんは 体だけやん。なあ 長距離の仕事はきついんちゃうの しんどいんちゃうの。
常治:その分 金もええ。
マツ:せやけど 慣れへん道走って無理して倒れたら どないすんのん。
●丸熊陶業・商品開発室
信作:何してん あいつ…。
(回想-居酒屋「あかまつ」)
よし子:ほな どう思ってんのん? はっきりしてほしい。
信作:ええ~。好きか嫌いか聞かれたら 7:3 いや 8:2? いや 9:1で嫌いや。
(回想閉じ)
喜美子:何してんねん。何でこんなことで落ち込んでんねん。
信作:照子と待ち合わせしてんねん。えっ 何で落ち込んでるって分かるん?
喜美子:はしゃいでるふうには見えへんからな。どないしたんや。
信作:ほやから 照子が連絡くれたんや。ハチの出品作品が出来た言うて。
喜美子:ああ…。あっ 何で落ち込んでるか当てたろか?
信作:あ?
喜美子:お見合い大作戦の相手が去っていった。
信作:何で分かるん!
喜美子:待て待て待て。ほんで ほんでな… 高校ん時から数えて 通算13人目の女やった!
信作:おお ほんな 何で知ってんねん お前!
喜美子:どんだけ女に去られようとな うちと照子だけは 変わらずお前のこと愛してやんでえ。
信作:いらんいらんいらんいらんいらん。お前らの愛はいらんねん。
喜美子:アッハッハッハ…。
照子:信作~。信作もだっこする?
喜美子:かわいいでえ 今 うちもだっこさせてもうててん。
信作:へえ~そうなん?
照子:まだ首が据わらへんからな コツがいるで。ほれ!
信作:おお~! お前 赤ん坊投げるか お前!
照子:ハハハハ…。
喜美子:どう見ても毛布やん アホか。
照子:アホか。
♪
信作:もう嫌や あいつら。
八郎:フフフ…。よしよし よしよし…。
♪
喜美子:おばさん えらいかわいがりようやな。なかなか抱かしてくれへんかった。
照子:お母ちゃんな あれ 機嫌悪いんやで。生まれて そんなたってへんのに 京都連れてったから。
喜美子:向こうのおばあちゃんに 会わせるためやったんやろ。
照子:ああ もう長ないからな。
喜美子:喜んではったやろ。
照子:子ども生まれるとな また変わるで。
喜美子:何が?
照子:夫婦の関係。
(ノック)
喜美子:はい。
八郎:はい。お休みのところ すみません。
敏春:いや 出来上がったんやて?見してもらおか。
八郎:はい よろしくお願いします。
喜美子:よろしくお願いします。
信作:お邪魔させてもろてます。
敏春:ああ。何や。
照子:「何や」て 何や。
敏春:来てたんか。
照子:目に入らんか こんなかわいい奥さん。
敏春:雪子 泣いてるんちゃうか。
照子:お母ちゃん見てくれてる。
敏春:また そんな任せっ放しにしたらなあ…。
照子:うちも十代田さんの作品 見たいねん ええやん いても。
敏春:ああ…ほな 見せてもらおうか。
八郎:はい。
敏春:はあ… これは なかなかやわあ。
照子:ほんまや こんな赤い色 珍しいんちゃう? ええ色や。
信作:うん ええなあ。
喜美子:ええ色やなあ。
八郎:ありがとうございます。
敏春:大したもんや。
それは喜美子の笑顔によって引き出された色でした。
(つづく)
●字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。●セリフに関してはその著作権等、一切の権利はNHKさんにあります。
「スカーレット」ネタバレあらすじを最終回まで!出演者キャスト一覧有り
スポンサーリンク