TBS金曜ドラマ「アンナチュラル」第5話「死の報復」。平昌オリンピック開会式と放送時間がかぶるため、リアルタイムの視聴率はどうなるか、気になるところ。
そして、ドラマ好きのこのおっさんは、録画で「アンナチュラル」を観る予定ですが、ネタバレを先に書いてしまうので、許してください。ネタバレと言っても大袈裟なことではなく、妻の遺体をUDIに持ち込んだ鈴木巧(泉澤祐希)の正体です。
青森からはるばる都内のUDIに妻の遺体を持ってきた鈴木巧。その遺体は葬儀場から盗んだ遺体だった。その遺体にメスを入れてしまったミコト(石原さとみ)たちは、死体損壊罪に問われ、しかも鈴木巧の正体とは!?
スポンサーリンク
アンナチュラル5話ネタバレ
すみません、気を持たせ過ぎました。鈴木巧は、持ち込まれた遺体の女性の夫ではないということです。自殺じゃないと言い張る夫としての立場なら、鈴木の行動は理解できますが、夫ではない人間が女性の遺体解剖を願い出るという謎の展開に、やはりリアルタイムで観るべきか思案中です。
アンナチュラル5話あらすじ
坂本(飯尾和樹)が辞めたことで、人材不足となったUDI。そのため、しばらくの間、中堂(井浦新)はミコト(石原さとみ)が率いる三澄班のサポートをすることに。
そんなある日、鈴木巧(泉澤祐希)という人物が、UDIに溺死した妻の解剖を依頼しにやって来る。海に飛び込むところを目撃した人がいたため警察は自殺と判断したが、妻が自殺などするはずないという鈴木は、青森からはるばるUDIを訪ねてきたという。
早速、解剖に取り掛かるミコトたちだったが、葬儀社の木林(竜星涼)が血相を変えてUDIへやって来る。なんと、鈴木が持ち込んだのは葬儀場から盗んだ遺体だったのだ。つまり執刀医のミコトは、死体損壊罪という大罪を犯していたことに…。遺体を盗んでまでUDIに解剖を依頼した鈴木の目的とは一体何なのか?
出典:金曜ドラマ「アンナチュラル」番組公式サイト
アンナチュラル5話ゲスト
「アンナチュラル」第5話のゲストは泉澤祐希さん。彼が演じる鈴木巧をチクッったのが葬儀社の木林であり、竜星涼さんということ。
この2人を見て、すぐに思い出すのが、朝ドラ「ひよっこ」。茨城出身の警察官・綿引正義巡査と、ヒロインみね子の幼馴染である三男。
綿引正義巡査はドラマの3/2くらいでフェードアウトしましたが、その純真実直な警官姿は、強く印象に残っています。
それが、このドラマでは怪しい葬儀屋の人物ということで、二期連続で怪しさ爆発の竜星涼さんは、どこに向かっているのか?所属事務所の迷走?
※二期連続とは、前のクールのテレビ朝日「オトナ高校」での“ペガサス先生”のことです。竜星涼さんがメチャクチャ弾けておりまして、見逃した方はぜひ「U-NEXT」でお試し視聴してみてください。31日間、無料トライアル視聴できます。
泉澤祐希さんの姿も久しぶりです。「ひよっこ」の後でTBS「コウノドリ」のゲストで出ていましたが、今回もゲスト出演ということで、所属事務所のアルファエージェンシー、もっと営業しようと書いておきます。
でも調べてみたら、限定ドラマに出演するみたいです。フジテレビNEXTで放送される「記憶」というドラマ。2016年に韓国で放送された連続ドラマ「記憶~愛する人へ~」の日本版のリメイクということで、全12回の放送。
若年性アルツハイマーの弁護士の話らしいですが、その弁護士事務所の新人弁護士・二宮正樹を演じるのが泉澤祐希さん。
このドラマが気になる人は、こちらで視聴チェックなさってはいかがでしょうか。こちらも31日間、無料で見られますので。
スポンサーリンク
出典:金曜ドラマ「アンナチュラル」番組公式サイト
スポンサーリンク